旅行系の修行と言えば「飛行機の修行僧(マイル修行)」と「ホテル修行」の2つが存在します。
航空会社もホテル会社も利用する頻度が高いお客様に対してはステータスが付与される制度を導入しています。
一般の会員では味わえないような特別な特典が存在するため、先行投資をしてでも今後の旅行がアップグレードされるのであれば多少の出費は仕方がないと思いつつも…。
- ホテル修行は無駄?
- 飛行機の修行僧は無駄?
と疑問に思う人も多いはずです。
上級会員獲得方法の理想は、出張で会社のお金を使ってリスクなく上級会員になることができるのですが、ほとんどの人はそうではありません。
それもそのはずで上級会員ステータスは、仕事などで利用頻度が高い人、旅行に良く行く人が気がついたら獲得していたが理想であって、目的もなく利用(修行)することに後悔する可能性があるからです。
結論から申し上げますと、飛行機修行もホテル修行も利用する会社を今後もメインとして使い続けるのであれば無駄になることはありません。
また、ホテルと飛行機の上級会員どちらがおすすめなのかと言うと間違いなく「ホテルの上級会員」をおすすめします。
ステータスが用意されているホテルには…
- ヒルトン
- プリンス
- ハイアット
- IHG
などなどありますが、私が最もおすすめするのは“マリオットの上級会員”です。
理由は簡単「低予算で簡単、かつ、上級会員の特典が豪華で満足度が高い」だからです。
私事ですが、2021年に「マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)」のホテル修行を行い75泊以上で獲得できるチタンエリートステータスを獲得しました。
上級会員ステータス獲得後に宿泊してみると、やはり、一般ステータスとは違い上級会員でしか利用できない特典は旅行時の幸福度が一気にあがります。
あの時、修行を決意して本当に良かったと今でも思っています。
本記事では、飛行機の上級会員よりもホテル修行をおすすめする理由を包み隠さず解説しています。
- 飛行機の修行僧よりも実は簡単に上級会員になれる
- ホテル修行達成後に受けられる特典
- ホテル修行が無駄になる場合
是非、最後まで読んでいただけたらと思います。
マリオットの上級会員ステータスになるためには「マリオットボンヴォイアメックス」が1番の近道です。
今すぐマリオットボンヴォイアメックスの紹介キャンペーンを利用してポイントを多く獲得したい方は下記のお問い合わせをご利用ください。
\最大111,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが40,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが111,000ポイントにUP
上記、ポイント増量キャンペーンは2023年6月27日までです。
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

ホテル修行は無駄?飛行機のマイル修行僧より簡単に上級会員になれる理由
飛行機の修行僧よりも、マリオットのホテル修行の方が簡単に上級会員になれる理由は以下の通り。
- 修行費用が安い
- 修行時間が短い
- 肉体的・精神的ダメージが少ない
- 入会時に上級ステータス付与
1つずつ解説していきます。
日本の航空会社の上級会員を目指すなら「ANA」と「JAL」ということで2つの航空会社でシミュレーションをしました。
1.修行費用が安い
今回は以下の上級会員獲得に必要な費用を計算してみました。
- マリオット:プラチナチャレンジで獲得できる「プラチナエリート」
- ANA:50,000プレミアムポイントで獲得できる「プラチナ」
- JAL:50,000FLY ONポイントで獲得できる「JMBサファイア」
マリオットのプラチナエリートの獲得は以下2つ方法があります。
- 50泊以上
- プラチナチャレンジ
今回は、3ヶ月以内+有償16泊で獲得できるプラチナチャレンジでシミュレーションしました。
▼調査結果は以下の通り。
項目 | マリオット | ANA | JAL |
---|---|---|---|
費用 | 約16万円~ | 約30万円~ | 約30万円~ |
表の通り、圧倒的にマリオットの方が修行にかかる費用が安いです。
キャンペーンなどを利用すると多少安くなると言われていますが、おおよそ表の通りの金額が必要となります。
2.肉体的・精神的ダメージが少ない
肉体的・精神的ダメージで比較してみました。
▼調査結果は以下の通り。
項目 | マリオット | ANA | JAL |
---|---|---|---|
肉体的ダメージ | 少ない | 多い | 多い |
精神的ダメージ | 少ない | 多い | 多い |
航空会社の上級会員取得は肉体的・精神的にもきついです。
- 1日に何度も飛行機に乗る場合がある
- 上級会員に必要なポイントが正常に付与されるか心配
- フライト時間が長時間
- 一人旅が多いため寂しい
ホテル修行の場合、宿泊することで修行完了となるため肉体的・精神的にもダメージは少ないです。
3.入会時に上級ステータス付与
マリオットボンヴォイは、マリオットアメックス入会で上級会員ステータス「ゴールドエリート」が付与されます。
項目 | マリオット | ANA | JAL |
---|---|---|---|
カード入会で上級会員 | あり | なし | なし |
ANAやJALの場合、上級会員ステータス獲得後、ステータス維持対策としてカードの入会があります。
- ANA:SFC(スーパーフライヤーズカード)カード
- JAL:JGC(JALグローバルクラブカード)カード
マリオットの場合、上級会員獲得済みでなくても入会するだけで上級会員が獲得できます。
項目 | マリオットボンヴォイアメックス | マリオットボンヴォイアメックスプレミアム |
---|---|---|
券面 | ![]() | ![]() |
年会費 | 23,100円(税込) | 49,500円(税込) |
ステータス | シルバーエリート | ゴールドエリート |
通常だと「シルバーエリート」、「ゴールドエリート」取得には以下の通り宿泊日数と金額がかかります。
項目 | シルバーエリート | ゴールドエリート |
---|---|---|
宿泊日数 | 10泊~24泊 | 25泊~49泊 |
金額 | 約10万円~ | 約25万円~ |
上記以外の上級会員の情報は以下の通り。
- プラチナエリート:50泊~74泊
- チタンエリート:75泊~99泊
- アンバサーエリート:100泊+2万米ドル
上級会員獲得の近道に必須
マリオットボンヴォイアメックスプレミアム入会で獲得できる「ゴールドエリート」特典の魅力は以下の通り。
- お部屋のアップグレード
- 最大14時までレイトチェックアウト
- アーリーチェックイン
- レストラン割引15%オフ
- ボーナスポイント25%アップ
上記の通り、ゴールドエリートを保有していれば通常よりも滞在時間が多いため、ホテル修行の回数が増えれば増えるほどゴールドエリートのありがたみが分かってきます。
また、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの入会だけで宿泊日数が15泊も付与されます。
マリオットで取得しておきたいプラチナエリートに必要な宿泊数50泊のうち15泊をマリオットボンヴォイアメックスプレミアムで獲得できるのはかなりの近道です。
マリオット系列ホテルで最安値ホテルは1泊約1万円から存在するため、カード入会で15泊分のすごさが分かります。
項目 | マリオットアメックス | 15泊有償宿泊 |
---|---|---|
金額 | 49,500円 | 約15万円~ |
プラチナチャレンジの参加条件は基本的に3ヶ月以内に有償で16泊なのですが、ゴールドエリート保有者の条件が追加されている場合もあるためマリオットボンヴォイアメックスプレミアムは必須カードです。
マリオットアメックスの年会費は実質無料
マリオットのホテル修行前に、カード年会費がかかってしまうのですが、マリオットアメックス紹介キャンペーンを利用すればお得に入会ポイントがもらえ年会費が実質無料になります。
詳しくは、マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンと特典についての記事をご覧ください。

今すぐマリオットボンヴォイアメックスの紹介キャンペーンを利用してポイントを多く獲得したい方は下記のお問い合わせをご利用ください。
\最大111,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが40,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが111,000ポイントにUP
上記、ポイント増量キャンペーンは2023年6月27日までです。
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

ホテル修行は無駄でない理由!飛行機の上級会員より早めに取得をおすすめする理由
本記事の最初に、ホテルと飛行機の上級会員どちらがおすすめなのかと言うと間違いなく「ホテルの上級会員」をおすすめすると書きました。
ホテル上級会員の方をおすすめする決定的な理由は以下の通り。
- ポイントの価値が高い
- シーズン関係なく宿泊費0円が可能
- 宿泊先の立地が最高
- 利用時間が長い
- アップグレード率が高い
1.ポイントの価値が高い
マリオットボンヴォイポイントの利用は大きくわけて以下2つあります。
マリオットアメックスで貯めた「マリオットボンヴォイポイント」の使い道は主に2つあります。
上記以外でマリオットボンヴォイポイントの使い道はこちらをご覧ください。
ANAやJALマイルを含む40社以上の提携航空会社のマイレージに交換ができることも魅力の1つです。
しかし、マリオットポイントの使い道としておすすめなのは1ポイント1円以上の価値を生み出してくれるホテル宿泊に使うのがベストです。
1ポイントの価値が1円以上になるホテルを抽出してみました。
エリア | ホテル名 | 添い寝 | 必要ポイント | 平均宿泊金額 |
大阪市 | 大阪マリオット都ホテル | 小学生 ※確認必要 | 40,000~60,000 | 34,935円 |
大阪市 | ザ・リッツ・カールトン大阪 | 12歳 | 50,000~70,000 | 61,444円 |
大阪市 | セントレジスホテル大阪 | 12歳 | 50,000~70,000 | 55,063円 |
大阪市 | W大阪 | 小学生 ※確認必要 | 40,000~60,000 | 65,881円 |
奈良市 | JWマリオット・ホテル奈良 | 小学生 ※確認必要 | 40,000~60,000 | 52,665円 |
京都市 | ウェスティン都ホテル京都 | なし | 40,000~60,000 | 58,677円 |
京都市 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 12歳 | 70,000~100,000 | 73,432円 |
京都市 | ザ・リッツ・カールトン京都 | 12歳 | 70,000~100,000 | 103,745円 |
日光市 | ザ・リッツ・カールトン日光 | 12歳 | 50,000~70,000 | 108,297円 |
東京 | 東京エディション虎ノ門 | 12歳 | 70,000~100,000 | 52,247円 |
東京都 | ザ・リッツ・カールトン東京 | 6歳 | 70,000~100,000 | 48,276円 |
宮古島市 | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | 3歳 | 70,000~100,000 | 59,473円 |
名護市 | ザ・リッツ・カールトン沖縄 | 12歳 | 70,000~100,000 | 52,085円 |
表の平均宿泊金額はあくまで参考価格で繁忙期になると宿泊金額は約1.5倍から約2倍まで跳ね上がります。
例えば、ウェスティン都ホテル京都に予約した場合、宿泊料金は約6万円以上します(繁忙期だと10万円以上はかるくします)。
ポイントさえあれば、通常だと泊まれない超高級ホテルに宿泊できるのがポイントの魅力です。
2.シーズン関係なく宿泊費0円が可能
マリオットボンヴォイポイントは、シーズンに関係なく空室があればポイントで泊まれます。

画像は2023年7月のポイントで泊まれる日です。
この記事を書いているのが、2022年8月24日なのに来年の夏休みの予約が可能なのも驚きなのですが、夏休みの突入で稼ぎ時の大繁忙期でもポイントを使えば宿泊費を0円にできてしまいます。
更に、マリオットの上級会員「プラチナエリート」を獲得すれば朝食無料、クラブラウンジ無料の特典が利用できます。
朝食無料
プラチナエリートであれば、同伴者1名まで朝食が無料になるため、大人2名までの朝食が無料です。
更に、マリオットボンヴォイ公式サイトから予約すれば会員ステータス関係なく大人1名につき12歳以下のお子様の朝食が無料(最大2名まで)になります。
我が家の場合、マリオット以外のホテルだと「子どもはあまり食べないからホテルの朝食はやめておこう」となることが多いのですが、マリオットだと子どもが無料になるため旅行先のホテルにマリオットがないか1番に考えます。
大人2名、小人2名(12歳以下)でプラチナを持っている場合、1回の朝食で約1万円以上お得になるのは本当にありがたいです。
クラブラウンジ無料
プラチナエリートであれば、同伴者1名まで軽食やアルコールが飲み放題のクラブラウンジを無料で利用することが可能です(一部、子どもも入場無料可)。
クラブラウンジの内容は、ホテルによって異なりますが、夕食としても十分なホテルもあるため、ポイント宿泊や無料宿泊特典を利用して宿泊すればこんな感じで完全無料宿泊実現が可能です。
- 夕食:クラブラウンジ無料利用
- 朝食:無料朝食
連泊をしている場合は、1泊くらいクラブラウンジで夕食として済ませて、浮いたお金で観光などに使うという考えもできちゃいます。
3.宿泊先の立地が最高
マリオットボンヴォイ系列のホテルの立地がとにかく最高な場所が多いです。
例えば、沖縄県にある「シェラトン沖縄」を見てみましょう。
沖縄県の真ん中の恩納村にあり、東や西に移動する場合、ちょうど良い場所にあります。
さらに、シェラトン沖縄に宿泊すると良いところは…
- 目の前にプライベートビーチがある
- 居酒屋が徒歩10分以内に数ヶ所ある
※お店に電話すれば無料送迎してもらえる - コンビニが徒歩5分以内にある
※ホテルにもあり(おにぎりなどの食べ物はない)
などなど、マリオット系列ホテルの立地は最高であるため、慣れてしまうとマリオット以外のホテルには泊まりたくない気持ちになってしまいます…。
4.利用時間が長い
マリオットホテルだと利用時間(滞在時間)が24時間以上の滞在が可能です。
マリオットのゴールドエリート会員を持っているとアーリーチェックイン、レイトチェックアウトを利用して、24時間滞在も可能です。
マリオットの場合、ゴールドエリートだと最大これくらいの時間にチェックイン、チェックアウトが可能です。
項目 | 一般のホテル | マリオットホテル |
---|---|---|
チェックイン | 15時から | 14時まで |
チェックアウト | 11時まで | 14時まで |
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトについては、当日の状況によってリクエストに応えられない場合もあるため「利用できたらラッキー」程度で思っていると良いと思います。
5.アップグレード率が高い
航空会社のアップグレードはほとんどないのですが、マリオットの場合、上級会員ステータスを保有しているとお部屋のアップグレード率が高いです。
以下の表は、私がゴールドエリート~チタンエリートのステータスを保有していた時に宿泊したホテルのアップグレード内容です。
▼ゴールドエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2020年2月 | フェアフィールド大阪難波 | アップグレードなし |
2020年3月 | フェアフィールド岐阜郡上 | アップグレードなし |
▼プラチナエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | マリオットオキナワ | エグゼクティブフロア |
2018年9月 | ザリッツカールトン沖縄 | ベイデラックスルーム |
2018年9月 | ルネッサンス・オキナワ・リゾート | デラックスツインルーム |
2018年12月 | ウェスティン仙台 | クラブフロア |
2019年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2019年6月 | ロイヤルハワイアンホテル | マイラニ・タワー・オーシャンフロント |
2019年6月 | シェラトンワイキキ | マリア・スイートルーム |
2019年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2019年9月 | オキナワマリオットリゾート&スパ | エグゼクティブツイン |
2019年10月 | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | ガーデンジュニアスイートにアップグレード |
2019年10月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | オーシャンメゾネット, 2階式ロフト, オーシャンビュー |
2019年11月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2019年12月 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | プレミアファミリーツインルーム |
2019年12月 | 名古屋マリオットアソシアホテル | アップグレードなし |
2020年1月 | ウェスティングアム | 高層階・クラブレベル・オーシャンビュー・バルコニー |
2021年9月 | ホテルザ三井京都 | デラックスイート |
2021年9月 | 南紀白浜マリオット | アップグレードなし |
▼チタンエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2021年6月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2021年10月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2021年11月 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 玉兎(ぎょくと)ガーデンテラススイート |
2021年11月 | ウェスティン都ホテル京都 | クラブレベル、ジュニアスイート |
2022年4月 | 琵琶湖マリオット | お風呂付 |
2022年4月 | ザ・プリンス宝ヶ池 | スイートルーム |
2022年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2022年8月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 高層階デラックス メインタワ― |
表の通り、お部屋のグレードがない場合はアップグレードはありませんが、複数タイプのお部屋がある場合、最低でもワンランク以上のお部屋を用意して頂けています。
ホテル修行が無駄になる場合はこんな時
マリオットのホテル修行が無駄になってしまう場合はこんな時です。
- 年に数回しか利用しない
- ステータス特典を利用しない
- ホテルステイよりも観光重視
1.年に数回しか利用しない
1年に数回しか利用しない場合、ホテル修行は無駄になる可能性があります。
マリオットのプラチナエリート獲得に必要な金額は約16万円です。
プラチナエリートで利用できる特典には1回の宿泊でスイートルームにアップグレードされ、予約したお部屋とアップグレードされたお部屋の差額を計算した結果、修行代を回収することが可能です。
しかし、毎回、スイートルームにアップグレードされる可能性は低いため、それ以外の特典で修行料金が回収できるかざっくりと計算してみるのも良いかもしれません。
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
- お部屋のアップグレード
- 朝食無料
- クラブラウンジの利用料金
特典その1:アーリーチェックイン・レイトチェックアウト
ホテルのチェックインとチェックアウトの時間ってだいたい何時か想像できますか?
- チェックイン:15時~
- チェックアウト:~11時
だいたいこれくらいですよね。
マリオットボンヴォイ系列ホテルもほとんどは上記の時間です。
プラチナ特典があれば、通常よりも早くチェックイン、通常よりも遅くチェックアウトが可能になります。
とある1泊のウェスティン都ホテルの宿泊費用はこちら。

公式サイトによるとウェスティン都ホテル今日のチェックインとチェックアウトは15時inの12時out。
最大21時間滞在が可能なので1時間あたり約4,071円になります。
プラチナ特典でアーリーチェックイン、レイトチェックアウトが以下の通り変更になったとします。
- チェックイン:14時
- チェックアウト:14時
※当日の状況によってレイトチェックアウトは最大14時まで可能。特典が適用されない時もあります。
上記の場合、通常よりも3時間多い24時間滞在となるので約12,213円お得になる計算です。
ホテルによっては多少の延長は無料にしてもらえたり、1時間の延長で〇〇円と定めているところもあるかもしれませんがホテルによって違うためここでは1時間あたりの料金を計算しています。
特典その2:お部屋のアップグレード
プラチナエリートになるとチェックイン時にお部屋のアップグレードが期待できます。
- スイートルームを含むお部屋のアップグレード
※当日の状況によってアップグレードされるお部屋が変わります。特典が適用されない時もあります。
ゴールドエリートでもジュニアスイートにアップグレードされたという報告を受けている「ウェスティン都ホテル京都」で検証してみましょう。
ウェスティン京都に来ました✨
— ルイ@旅行好きママ (@yukiiiirr) August 11, 2021
スパとプール最高❣️
スパ出来てから初めての滞在でしたが、間違いなくお気に入りホテル(๑´ڡ`๑)
今回はゴールドの無料宿泊で利用しましたが、ジュニアスイートにアップしていただけました✨ pic.twitter.com/ZqGrf7dROZ
この後に説明する無料宿泊特典で泊まれるお部屋のタイプは基本的に一番安いお部屋が対象になっています。
▼無料宿泊特典で泊まれるお部屋

▼アップグレードされたお部屋(ジュニアスイート)

金額の差はなんと104,500円です。
必ずアップグレードされる訳でもないため、あくまでもおまけ程度に考えて欲しいのですが、マリオットボンヴォイ系列ホテルに泊まる予定の人は泊まれば泊まるほどお得になります。
特典その3:朝食無料
シェラトン沖縄で朝食を利用する場合、以下の料金がかかります。
- 大人(13歳以上)¥3,630
- 子供(6歳-12歳)¥1,815
プラチナエリートだと滞在中の朝食が無料になります。
特典その4:クラブラウンジ
マリオットのプラチナを保有している場合、どのお部屋に宿泊してもクラブラウンジのアクセスができます。
▼一番安いお部屋

▼一番安いクラブラウンジアクセス付きのお部屋

ウェスティン都ホテルの場合、金額の差は17,457円の差がありました。
2.ホテルステイよりも観光重視
ホテルに全く興味がない人はホテル修行は無駄になります。
- ホテルに滞在したくない
- 多少遠くても我慢して移動する
観光重視だとどうしても無駄になってしまいます…!!
3.ステータス特典を利用しない
上級会員ステータスを利用しない人はホテル修行は無駄になります。
- 朝食はホテルでなく有名なお店で食べたい
- 夕食は近くのレストランや居酒屋を利用する
- アパホテルなど比較的安いホテルを選ぶ
価格重視の場合は、どうしても無駄になってしまいます…!!
まとめ|ホテル修行は無駄でない!マリオットボンヴォイアメックスで上級会員になろう!
ホテル修行は無駄になるのか疑問を持っている人にホテル修行が無駄になる人とならない人について詳しく解説しました。
ホテル修行はどうしても先行投資となってしまうため、「修行したい」という気持ちを抑えられず何も考えずにやるのではなく、どれくらいの費用がかかり、今後、上級会員ステータスを使いこなせるかを考える必要があります。
マリオットの場合、修行する・修行しないに関係なく、マリオット系列ホテルに1泊以上するのであれば、マリオットアメックスの入会を強くおすすめします。
長くなったのでマリオットアメックスの良いところを説明すると…。
- 入会ポイントで年会費が回収できる
- アーリーチェックインが可能
- レイトチェックアウトが可能
- レストラン割引最大15%
今すぐマリオットボンヴォイアメックスの紹介キャンペーンを利用してポイントを多く獲得したい方は下記のお問い合わせをご利用ください。
\最大111,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが40,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが111,000ポイントにUP
上記、ポイント増量キャンペーンは2023年6月27日までです。
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】
