話題の日本マリオットホテルを最安で泊まれる「フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波」に宿泊してきました。
フェアフィールド難波はとにかく安く宿泊できるので、2021年2月16日から開始された『宿泊実績(エリートナイトクレジット)2倍キャンペーン』でも大人気のホテルとなっています。
今回の宿泊にかかった費用は2泊で「13,874円」 1泊当たり6,937円とかなり安い料金で宿泊することができました。なかには50,00円台で宿泊する強者も現れ、マリオットファンにはたまらない料金設定が注目されています。
これだけ安いのには何か理由があるのか?
など、宿泊前は少し不安でしたが、実際に宿泊してみると施設はとても綺麗で使いやすく、最強コスパのホテルであることがわかりました。
実際に宿泊してわかったフィアフィールド大阪難波の最新情報をどうぞご覧ください。
\最大45,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

\ 予約はこちらから /
フェアフィールド大阪難波ブログ宿泊記|営業状況

「フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波」は2020年7月開業のホテルですので、とても綺麗で清潔感のあるホテルです。新大阪や関空からのアクセスもよく、観光、ビジネスにも最適。
宿泊日はビジネス客の方が多かったですが、本来は外国人客をターゲットにしたホテルですので、日本の良さと外国人の滞在に合わせた設備が揃っている印象でした。

ロビーにはフロントとAlice’s Tableという朝食会場があり、日中には有料コワーキングスペースとして活用されています。小さな売店(themarket)や誰でも利用できるパソコンスペースなどがあります。
2021年の営業状況(コロナウイルスによる一時営業内容を変更)
緊急事態宣言中ということもあり、少しサービス内容が変更となっていますのでご注意ください。
- 朝食ビュフェは中止→朝食ボックスをテイクアウト
- フィットネス利用→申込み制
- コワーキングスペース→営業時間短縮
詳しい営業内容については「フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波」公式サイトをごらんください。
フェアフィールド大阪難波ブログ宿泊記|【お部屋紹介】綺麗で清潔感のある居心地のよい部屋

宿泊した部屋は、広さは21平米のスタンダードキングの部屋にアサインされました。
21平米と聞くと若干狭く感じますが、実際に滞在してみると広さも程よく、写真のように水回りが部屋の中心にあるのは、案外つかいやすくて便利に感じました。

キングサイズのベットは、おとな二人でも広々寝られる180×200サイズ。少し硬めの仕様が程よくグッすり眠ることができました。
枕元には、電源、USBがありとても便利。
最近のホテルではマスト条件ですね。逆に、ベット周りに電源がないホテルはあまり泊まりたくないというのが本音(笑)。
その点、フェアフィルード難波は新しいホテルですので、電源の配置は完璧でした。

ベットの横には壁掛けソファーと丸テーブルがありますので、PC作業なども問題なく行えますが、ベットのとの隙間が若干狭いので、高身長の方は少し座りづらいかもしれません。
写真には映っていませんが、テーブル側の壁にも電源(100V+USB)がある点は、とても重宝しました。


なかでも気に入った設備が可動式の間仕切りです。
写真のように開閉が可能で、就寝時は閉めた状態にしたり、女性の方のお化粧や着替えの際も閉めることができるので、プライベート空間も確保され、とてもよい設備だと感じました。
標準設備:アメニティーは必要最低限/スリッパもあります

アメニティーは寝間着、歯ブラシ、髭剃り、ブラシ、ボディータオル、コットンなどがありました。
その他にも、使い捨てのスリッパ、ランドリー袋など必要最低限の物はすべて揃っていますが、女性用のアメニティーはありませんので、持参することをお勧めします。
冷蔵庫にミネラルウォーター、ポット、インスタントコーヒーと緑茶などがあります。
スーペリアルームにはコーヒーメーカーの備付けがあるようですが、今回宿泊したスタンダードのお部屋はこのような内容となります。
お風呂はシャワールームしかありません

トイレとお風呂は別々のセパレートタイプですが、お風呂に関してはシャワールームのみとなっています。
フェアフィルード大阪難波は本来、外国人インバウンド客をターゲットにしたホテルですので、バスタブ無しのシャーワールーム仕様となっていることが考えられます。
シャーワールームは少し狭っかたのでiPhoneのパノラマ撮影機能を使用して撮影しました。

床が部屋と同じウッド調なのは斬新でしたが、1人で入るには快適。子供と一緒に入る分には少し狭く感じるかもしれませんが、椅子も備付けられているので問題ありません。
今回は、3階の部屋だったこともあり水圧は気になりませんでしたが、ホテルの口コミを拝見していると、水圧に不満があるレビューなどもありましたので、気になる方は時間帯をずらすなどをすると、少しマシになるかもしれません。
フェアフィールド大阪難波ブログ宿泊記|ソフトドリンク飲み放題「コワーキングスペース」

フェアフィールド大阪難波の1階ロビーにはコワーキングスペースが併設されています。
とても静かで電源、WiFi設備も充実しているので、1日中作業するのにはおすすめ。宿泊中のマリオットプラチナ会員以上の方は無料でご利用いただけます。
コーヒーやジュースなどのソフトドリンクは飲み放題◎

ホテル外からの飲食物の持ち込みはいただけませんので、フロント横にある売店(themarket)を利用しましょう。
フェアフィールド大阪難波ブログ宿泊記|コワーキングスペースの料金

営業時間は11:00〜20:00まで利用可能です。本来は21:00までの営業ですが、現在は短縮営業となっております。
料金プランは下記の2種類です。
▼コワーキングスペース料金表
1時間利用 | 600円 |
1日利用 | 2,000円 |
フェアフィールド大阪難波ブログ宿泊記|レストランは朝食のみ!近隣にはコンビニ、飲食店があります
朝食は1階のコワーキングスペースでも使用している、レストランにてビュフェ方式で提供される予定でしたが、コロナの影響で現在は朝食ボックスのみとなっています。
朝食は有料または、朝食付きプラン利用者に提供され、朝食に関してはマリオットステータスの適用外となりますのでご注意ください。
コンビニはミニストップとセブンイレブンが徒歩1分
ホテル周辺には2件のコンビニがあります。


ホテル出てすぐを左に曲がると、隣のビルにミニスットップがあり、ホテル前の大通りの信号を渡るとセブンイレブンがありますので、朝食などはコンビニがあるので便利です。
フェアフィールド大阪難波ブログ宿泊記|飲食店が豊富に揃っている
難波駅から徒歩5分ということもあり、周辺の飲食店は充実しています。
なかでもおすすめなのが「551蓬莱レストラン」です。

大阪名物551の蓬莱レストラン「パンチャン店」がフェアフィールド難波から徒歩3分の場所にあります。
1986年開業のレストランで、いつもお土産で買っている豚まんや焼売以外の本格中華料理が楽しめますので、宿泊の際はぜひご利用ください。
フェアフィールド大阪難波ブログ宿泊記|モバイルチェックアウトが可能なのでフロントに寄らなくてもOK

フェアフィール大阪難波は「モバイルチェックアウト」に対応しているホテルですので、チェックアウト時はフロントに寄る必要はありません。
カードキーを部屋に置いて退出し「マリオット公式アプリ」よりモバイルチェックアウトの処理をするだけ!領収書などのご利用明細が登録のメールアドレスに届きます。
モバイルチェックアウトはマリオット公式予約のみ対応していますので、その他のサイト予約の方はチェックインの際にご確認ください。
フェアフィールド大阪難波ブログ宿泊記|駐車場について!近隣に激安パーキングあり!

フェアフィールド大阪難波には専用駐車場があります。
- 1泊の駐車料金は2,000円
- 1時間の駐車料金は600円(時間最大1,500円)
近隣のコインパーキングの相場と比べると少し割高に感じますが、セキュリティー面を考慮するとホテルに停車できる専用駐車場がおすすめです。
周辺激安駐車場がおすすめ
駐車料金も節約したい方は、近隣にとても安い激安パーキングを発見したので参考にどうぞ!

ホテルから徒歩4分ほどの場所にある、みんなの元町第3パーキング(場所の詳細はこちら)は夜間の最大料金が300円と激安料金で駐車できます。
▼みんなの元町第3パーキング料金
8:00~20:00(昼間) | 1時間200円/最大料金1,100円 |
20:00~8:00(夜間) | 2時間100円/最大料金300円 |
ホテル駐車場と比べると、かなり安く駐められて、宿泊代金と共に滞在費を節約することができるのでおすすめです。
フェアフィールド大阪難波ブログ宿泊記|プラチナエリート特典について
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波のプラチナエリート特典をご紹介します。
ゴールドエリート特典一覧
- 14時までのレイトチェックアウト
- 客室のアップグレード(スイートルームを除く)
- フリードリンク:ALICE’s TABLE(アリステーブル)
プラチナエリート特典一覧
- 無料朝食:ALICE’s TABLE(アリステーブル)
- 16時までのレイトチェックアウト
- 客室のアップグレード(スイートルームを含む)
- ウェルカムアメニティ:500マリオットポイント or 500円分の売店商品
- フリードリンク:ALICE’s TABLE(アリステーブル)
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の場合、スイートルームは存在しない、かつ、全て同じタイプのお部屋であるためアップグレードはありませんでした。
まとめ:マリオットホテル修行にピッタリ!コスパ最高でした!
かがでしたでしょうか。
「フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波」の宿泊記ブログレビューでした。
今回の宿泊にかかった費用は2泊で「13,874円」 1泊当たり6,937円とかなり安い料金であるため、関西にお住まいの方はおすすめです。
また、プラチナチャレンジで上級会員ステータスを獲得する時に利用したいホテルの一つですよね。
次回は、コロナウイルスが落ち着いてからまた宿泊してみたいと思います。
マリオットボンヴォイアメックスカードでお得にマリオットホテルに宿泊しよう!
マリオットボンヴォイアメックスでお得にマリオットホテルに宿泊しよう!
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに宿泊する場合、マリオットボンヴォイアメックスを持っているとお得に宿泊することができます。
\最大45,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

マリオットボンヴォイアメックスカードとは?
➡マリオットボンヴォイアメックス特典のまとめ【旅行系最強の理由を実体験含めて解説】

マリオットボンヴォイ系列の宿泊記一覧
▼ゴールドエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2020年2月 | フェアフィールド大阪難波 | アップグレードなし |
2020年3月 | フェアフィールド岐阜郡上 | アップグレードなし |
▼プラチナエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | マリオットオキナワ | エグゼクティブフロア |
2018年9月 | ザリッツカールトン沖縄 | ベイデラックスルーム |
2018年9月 | ルネッサンス・オキナワ・リゾート | デラックスツインルーム |
2018年12月 | ウェスティン仙台 | クラブフロア |
2019年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2019年6月 | ロイヤルハワイアンホテル | マイラニ・タワー・オーシャンフロント |
2019年6月 | シェラトンワイキキ | マリア・スイートルーム |
2019年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2019年9月 | オキナワマリオットリゾート&スパ | エグゼクティブツイン |
2019年10月 | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | ガーデンジュニアスイートにアップグレード |
2019年10月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | オーシャンメゾネット, 2階式ロフト, オーシャンビュー |
2019年11月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2019年12月 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | プレミアファミリーツインルーム |
2019年12月 | 名古屋マリオットアソシアホテル | アップグレードなし |
2020年1月 | ウェスティングアム | 高層階・クラブレベル・オーシャンビュー・バルコニー |
2021年9月 | ホテルザ三井京都 | デラックスイート |
2021年9月 | 南紀白浜マリオット | アップグレードなし |
▼チタンエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2021年6月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2021年10月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2021年11月 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 玉兎(ぎょくと)ガーデンテラススイート |
2021年11月 | ウェスティン都ホテル京都 | クラブレベル、ジュニアスイート |
2022年4月 | 琵琶湖マリオット | お風呂付 |
2022年4月 | ザ・プリンス宝ヶ池 | スイートルーム |
2022年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2022年8月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 高層階デラックス メインタワ― |
\ 予約はこちらから /