SFC修行を実行しようと思い情報収集のため検索してみると「SFC修行 無駄」というキーワードがでてきて不安になる人が多いことが分かりました。

私事ではありますが、過去にSFC修行を実施しようと思い計画していたのですが「本当にSFC修行は必要なのか?」が頭の中から離れず実施しないことになりました。
飛行機に乗る時に魅力と感じてしまう上級会員ステータス。
本記事では、後先考えず「とにかくプラチナを体験したい」という人が後から「SFC修行は無駄だった」という声をまとめました。
結論から申し上げますと「SFC修行は無駄」と感じた多くの人が「ホテルの上級会員」を目指しています。
飛行機に乗る時だけ快適になる特典はもちろん素晴らしいのですが、ホテル上級会員になると利用できる下記の特典はホテル宿泊の時の質がグンッと上がります。
- 24時間以上の滞在が可能
- クラブラウンジでアルコールや軽食が無料
- 朝食が無料
- スイートのアップグレードが期待できる
滞在中、利用可能な上記特典の価値は最低でも1万円以上、スイートルームにアップグレードした場合、予約した客室よりも10万円以上高い客室になることも多々あります。
SFCに憧れて修行をしようとしていた人は、一度、ホテル修行を考えてみてはいかがでしょうか。
SFC修行は無駄だと言われている理由
SFC修行は無駄だと言われている理由は下記の通り。
- 上級会員特典を利用しない
- 修行費用を回収できない
- プラチナステータス獲得が難しい
仕事として飛行機をよく利用している人には全くダメージはありませんが、一般のサラリーマン、主婦の方が実施する場合、飛行機によく乗る人以外はお金の無駄になる可能性が高いです。
1.上級会員特典を利用しない
SFC修行は無駄だと言われている理由1つ目が「上級会員特典を利用しない」です。
ANAの上級会員「プラチナ」ステータスを獲得した場合に利用できる特典は下記の通り。
- ANAラウンジの無料利用
- プレミアムメンバー専用デスクサービス
- アップグレードポイント付与
- 座席のアップグレード
- 国内線の先行予約
- 国際特典航空券・アップグレードの優先
- 優先チェックインカウンター
- 手荷物受取の優先度
- 手荷物許容制度の緩和
- 専用保安検査場が利用可能
- スターアライアンス・ゴールドの資格付与
1つずつ特典内容を解説することはしませんが、上記の中でも特に魅力的なのが下記の特典だと思います。
- 国内線の先行予約
- ANAラウンジの無料利用
- 優先チェックインカウンター
当たり前の話ですが、上記特典はANAの飛行機に乗らないと利用できないため、SFC修行を開始した時はたくさん飛行機に乗っていたのに、修行を終えたあとは全く乗らなくなったという人も多く…
「SFC修行は無駄だったかも…」
そう思う人も多く出ています。
また、自分が住むところから一番近い空港を利用するため、路線数が少ない場合、飽きてしまうというケースも多々あります。
どんなステータスも上級会員となれば「一度は味わってみたい」という気持ちが先行してしまい、取得後のことをあまり考えない人もよく見かけます。
- 空港の利用頻度
- 特典の価値
などなど、個々によってSFC修行をする意味は変わりますが、まずはSFC修行前に飛行機を利用する頻度を考えてみると「SFC修行は無駄」と思うことはありません。
2.修行費用を回収できない
SFC修行は無駄だと言われている理由2つ目が「修行費用を回収できない」です。
Twitterで実際に修行を達成した人の金額を調査したところ、下記の通りかなりのお金をつぎ込まないと達成できません。
昨日でSFC修行も終了しトータル金額や単価を計算してみました🙂
— TM@2022.8.20SFC修行解脱*⋆✈ (@TM77044648) June 29, 2022
キャンペーンのおかげで時間もお金も余裕ができました✨
29レグ
36418PP
PPキャンペーン14レグ分14000PP
トータル金額271200円
PP単価7.4円
2022年は、ANAのキャンペーンで国内線・国際線を利用するとプレミアムポイントが2倍になるキャンペーンがあったため、うまく利用した人は安く修行を終えた人もいます。
PP単価を考慮するなど修行計画次第ですが、2倍キャンペーンがない場合、単純にSFC修行にかかる金額も2倍になります。
また、2020年から流行した流行り病のせいで飛行機に乗る機会が減ってしまうなど、外的要因で「SFC修行は無駄だった」と後悔することもあると思います。
3.プラチナステータス獲得条件が厳しい
SFC修行は無駄だと言われている理由3つ目が「プラチナステータス獲得条件が厳しい」です。
SFCカードを手に入れるためには、プラチナステータス以上を獲得しなければいけません。
プラチナ獲得条件は2つ
- プレミアムポイントを貯めて達成する
- ライフソリューションサービスを利用して達成する
どちらも獲得するためには時間とお金が非常にかかるため「SFC修行は無駄」と感じる人が多いです。
2021年12月16日からスタートした「ライフソリューションサービス」は、飛行機にあまり乗れない人向けにできたものですが、PPポイント以外に下記の条件クリアでプラチナが獲得できるようになりました。

- プレミアムポイント30,000PP以上獲得
- 対象サービス7つ利用
- ANAカード・ANA Pay決済額400万円以上
プレミアムポイントの獲得難易度は下がりましたが、それ以外の400万円決済、対象サービス利用の難易度が高い条件となっています。
▼下記サービスから7つ利用必須
- ANAのふるさと納税
- ANAの保険
- ANAの住まい
- ANA STORE@SKY・国際線機内販売
- 空港内店舗(空港売店・空港免税店)
- ANAショッピング(A-style)
- ANAマイレージモール
- ANAトラベラーズ
- マイルが貯まるその他加盟店
- ANAカードマイルプラス
- ANAマイレージクラブモバイルプラス
- ANAでんき
プレミアムポイントは、年間(1月~12月)で積算し、翌年に持ち越すことはないため、1年で達成することが必須となり計画を失敗した人から「SFC修行は無駄になってしまった」という声も出ています。
SFC修行は無駄になると分かった人におすすめする「ホテル修行」について
SFC修行は無駄になると分かった人におすすめしたいのが「ホテル修行」です。
- SFC修行よりも費用が安い
- 旅行の質が高くなる
- 旅行先が増える
今回ご紹介するホテル修行は、マリオットという上級会員「プラチナエリートステータス」を取得するための修行です。

画像はマリオットが経営するホテルのブランドです。
一度は聞いたことがある「ザ・リッツ・カールトン」や「シェラトン」もマリオットブランドの1つで、世界139の国と地域に30のブランド、8,000を超えるホテル/リゾートを展開する業界最強となっています。
マリオットのプラチナエリートステータスを獲得するとホテル滞在の質が想像以上にあがります。
①SFC修行よりも費用が安い
SFC修行は無駄になると分かった人にマリオットのホテル修行をおすすめする1つ目の理由が「SFC修行よりも費用が安い」です。
マリオットの上級会員になるために必要な費用は後から詳しく説明しますが、SFC修行費用と比べると、マリオットのホテル修行の方が安いです。
- SFC修行:約30万円~約50万円
- ホテル修行:約10万円~約25万円
上記に加え、飛行機に乗るのはストレスが貯まりますが、ホテルはストレスなく体を休めることができるのが良いですよね。
②旅行の質が高くなる
SFC修行は無駄になると分かった人にマリオットのホテル修行をおすすめする2つ目の理由が「旅行の質が高くなる」です。
マリオットでは、一般会員からアンバサダーエリート会員の6段階用意されており、その中でもマリオット界隈で人気のあるプラチナエリートを獲得すれば下記の通り旅行の質が格段にあがります。
- 滞在時間が長くなりゆっくりできる
- クラブラウンジが無料で利用可能
- 朝食が無料になる
- スイートルームにアップグレードが期待できる
上記1つずつ詳しく解説していきます。
滞在時間が長くなりゆっくりできる
マリオットの上級会員プラチナエリートを獲得すると滞在時間が長くなる下記の特典が利用可能になります。
どちらも当日の予約状況・混雑状況によって変わりますが、レイトチェックアウトは最大16時までリクエストが可能です(アーリーチェックインは要相談)。
プラチナエリート会員資格を保有していれば、下記のように24時間を超える滞在が可能になります。
- チェックイン:11時
- チェックアウト:16時
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトそれぞれの良いところは下記の通り。
アーリーチェックイン | レイトチェックアウト |
休憩や仮眠がとれる シャワーの利用が可能 着替えが可能 | 寝坊ができる 朝食時間をずらすことができる 近場の観光が可能になる チェックアウトの荷造りに余裕ができる |
SFC修行は無駄と感じる人がマリオット上級会員「プラチナエリート」を目指す理由が分かりますよね。
プラチャレ達成後の初めての滞在は南紀白浜マリオット✨
— タナー | オトク旅情報発信中✨ (@otokutrip) March 1, 2022
温泉付きのお部屋は満室で無理だったけど和洋室オーシャンビューのお部屋へUG❗️ウェルカムギフトにビールとチーズ盛り合わせ🍺チーズの量が多くて嬉しい😆
ラウンジも満喫して、何より16時レイトチェックアウトで温泉に何度も入れて最高でした♨️ pic.twitter.com/zOE7acoPdn
クラブラウンジが無料で利用可能
マリオットの上級会員プラチナエリートを獲得するとクラブラウンジが無料で利用可能になります。
ラウンジが無料になると
- アルコールが無料で飲める
- 軽食が無料でいただける(ホテルによっては夕食レベル)
- 非日常を味わえる
- お金を節約することができる
クラブラウンジは時間帯によって提供されるものが異なりますが、人気の時間(カクテルタイムと呼ばれるもの)は、有償で利用しようとすると1人当たり安くても4,000円はします。
滞在中、利用が可能なので泊まれば泊まるだけお得度は増していきます。
SFC修行後はクラブラウンジを利用することができるため「SFC修行は無駄」とは感じませんが、空港の場合、ホテルやお家、飛行機に乗らないといけません。
ホテルの場合、客室に戻ってふかふかなベットで寝るだけなので正直言って「最高すぎる」と感じてしまいます。
こちらは横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ。
— わたしちゃん@ホテルステイOL (@wa_hotelstay) April 2, 2023
マリオットのプラチナエリート以上ならクラブラウンジが使用できるので満足すること間違い無し✋!
ペストリーショップのケーキも美味しいので予約しておいてお部屋で食べるのも最高です🍰https://t.co/xLTW3HxsPE pic.twitter.com/fzjfR0rEK0
>> マリオットのクラブラウンジとは?何がどうすごいの?利用方法は?

朝食が無料になる
マリオットの上級会員プラチナエリートを獲得すると朝食が無料で利用可能になります。
SFC修行を行うと「ANAラウンジ」で軽食が利用可能ですが、マリオットの場合、朝食が同伴者1名まで無料でいただけます。
朝食が無料になると
- 無理に食べなくなる
- ホテルを出て朝食を食べに行く時間を節約できる
- お金が節約できる
また、マリオットでは、マリオットボンヴォイの会員登録を済ませると客室一室につき2名まで朝食が無料になります(対象のホテルの検索はこちら)
マリオットのプラチナエリートを獲得しているだけで、大人2名、子供2名の朝食料金が無料になり、安く見積もっても1万円程度の価値があります。
滞在中、利用が可能なので泊まれば泊まるだけお得度は増していきます。
ありがとう、琵琶湖マリオットさん!
— マリオット・ヒルトン良い旅kaji (@bonvoy_kaji) September 15, 2022
温泉付き(Jr?)スイートは最高でした!😇
✅ゴールド特典
ゴールド会員専用ラウンジ利用可
温泉大浴場・プール・体育館利用可
(プールは要確認)
✅プラチナ会員特典
プラチナ専用ラウンジ利用可
温泉大浴場・プール・体育館利用可
朝食無料 pic.twitter.com/xORAYlcb9Q
12歳以下のお子様の朝食無料
マリオットボンヴォイでは、他のホテルでは実現できない「12歳以下の朝食無料」制度を導入しています。

朝食無料になる場合は、ウェルカムギフトとして無料の朝食を選択された場合や朝食代金をお支払いになった際に12歳以下のお子様の朝食は無料となります。
客室一室につき2名のお子様までが無料の朝食の対象となります。
例えば、シェラトン沖縄の場合、朝食料金は以下の通り設定されています。
- 大人(13歳以上):¥3,630
- 子供(6歳-12歳):¥1,815
小さいお子様の場合、もとをとれとは言わないけど、1,815円を支払ってホテルの朝食は高いなと思っている人は多いはず。
マリオットボンヴォイ系列ホテルならほとんどのホテルが12歳以下の朝食が無料になると家族連れで旅行した時は本当にありがたいと思う瞬間です。
スイートルームにアップグレードが期待できる
マリオットの上級会員プラチナエリートを獲得すると客室のアップグレードが期待できます。
過去に私が「ウェスティン都ホテル京都」で宿泊した時のアップグレードの内容がこちら。
▼予約時

▼アップグレードされたお部屋(ジュニアスイート)

金額の差はなんと104,500円です。
必ずアップグレードされる訳でもないため、あくまでもおまけ程度に考えて欲しいのですが、マリオットホテルに泊まる予定の人は泊まれば泊まるほどお得になります。
③旅行先が増える
SFC修行は無駄になると分かった人にマリオットのホテル修行をおすすめする3つ目の理由が「旅行先が増える」です。
SFC修行の成果を試すために、いつも利用していない空港に行こうという気持ちはあまりありませんが、日本国内80ヵ所以上にあるマリオット系列なら数時間で行くことが可能です。
飛行機と違ってホテルは宿泊になるので、宿泊する場所を起点として旅行計画をすると楽しくなります。
SFC修行は無駄と感じた人がホテル修行をするための手順
SFC修行は無駄と感じた人におすすめするマリオットのプラチナエリート修行手順は下記の通り。
- マリオットの無料新規会員登録
- マリオットアメックスの紹介URLを入手
- マリオットアメックスを入会する
- プラチナステータスを目指す
ここまでの説明で、マリオットの上級会員ステータス「プラチナエリート」に挑戦する前にステータス特典を表にまとめました。
特典内容 | 一般 | シルバー | ゴールド | プラチナ | チタン | アンバサダー |
---|---|---|---|---|---|---|
宿泊実績 | 0~9泊 | 10~24泊 | 25~49泊 | 50~74泊 | 75泊~99泊 | 100泊& 2万ドル |
無料インターネット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モバイルチェックイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
完全予約保証 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポイントボーナス | – | 10%UP | 25%UP | 50%UP | 75%UP | 75%UP |
アーリーチェックイン | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
レイトチェックアウト | – | ○ | 最大14時まで | 最大16時まで | 最大16時まで | 最大16時まで |
エリート専用予約 | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ウェルカムギフト | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
客室アップグレード | – | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ラウンジアクセス | – | – | – | 〇 | 〇 | 〇 |
朝食無料 | – ※12歳以下無料 | – ※12歳以下無料 | – ※12歳以下無料 | ○ ※12歳以下無料 | ○ ※12歳以下無料 | ○ ※12歳以下無料 |
ルームタイプ保証 | – | – | – | ○ | ○ | ○ |
年間チョイス(50泊) | – | – | – | ○ | ○ | ○ |
年間チョイス(75泊) | – | – | – | – | ○ | ○ |
48時間前予約保証 | – | – | – | – | ○ | ○ |
アンバサダーサービス | – | – | – | – | – | ○ |
表の通り、1年で50泊すれば達成となります。
しかし、今回ご紹介する方法は1年間に50泊も宿泊しない方法でプラチナになれる方法なのでご安心ください。
マリオットの無料新規会員登録
SFC修行は無駄と感じた人におすすめするマリオットのプラチナエリート修行手順1つ目は「マリオットの無料新規会員登録」です。
➡マリオットボンヴォイ会員登録ページにアクセスします。
必要な情報を入力し「入会登録」をクリックします。

以下の情報を入力します。
- 姓 (半角ローマ字でご入力ください)
- 名 (半角ローマ字でご入力ください)
- 国/地域
- Eメール
- パスワード
- パスワードの確認
会員登録時に設定したメールアドレスとパスワードを入力し「サインイン」ボタンをクリック。

お疲れさまでした。マリオットボンヴォイの会員登録は完了となります。

マリオットアメックスの紹介URLを入手
SFC修行は無駄と感じた人におすすめするマリオットのプラチナエリート修行手順2つ目は「マリオットアメックスの紹介URLを入手」です。
マリオットアメックスの入会は、公式サイトから入会するより、紹介経由で入会する方がマリオットポイントが6,000pt多くもらえます。
紹介URLは、下記のお問い合わせから可能です。
\最大45,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

紹介URLが公開できない理由
マリオットアメックスの紹介URLは、アメリカンエキスプレスの紹介キャンペーンでマリオットアメックスを保有している人であれば誰でも入手が可能です。
しかし、アメリカンエキスプレスの規約でネット上に公開することが不可能、かつ、連絡が取れる状態であることが条件であるため、メール、または、LINEで紹介URLをお送りする形を取っています。
マリオットアメックスのカード特典等については下記の別記事をご覧ください。
マリオットアメックスを入会する
SFC修行は無駄と感じた人におすすめするマリオットのプラチナエリート修行手順3つ目は「マリオットアメックスを入会する」です。
紹介URLは、下記の通りURLをタップすることで特別にマリオットポイントが多くもらえる仕組みです。
メール本文に記載されているアドレスをクリックします。

紹介URL先はアメリカンエキスプレス公式サイトになります。

画像の通りアメリカンエキスプレス公式サイトに繋がります。
表示されたページにある「お申し込みはこちら」のボタンをクリック。

お申し込みはこちらのボタン以外からカードを申し込みした場合、紹介特典はもらえないので注意してください。


マリオットボンヴォイ会員番号はここで必要になります。

「自宅郵便番号(必須)」の欄を入力すると下記の入力欄が表示されます。

業種によって入力欄が異なります。

今まで入力した内容を確認します。
▼本人確認情報




全てを確認し問題がなければ「上記全ての内容を理解し、同意します。」をチェック済みにし「同意して申し込む」をクリックします。


お疲れさまでした。後は審査結果を待つのみです。
プラチナステータスを目指す
SFC修行は無駄と感じた人におすすめするマリオットのプラチナエリート修行手順4つ目は「プラチナステータスを目指す」です。
重複してしまいますが、普通のやり方でプラチナエリートを目指す場合、1年に50泊以上の宿泊が必要です。
マリオット系ホテルに1泊すると安くても1泊約1万円するため50万円以上の修行費用がかかってしまいます。
今回は、50泊以上宿泊せず下記の方法で簡単にプラチナエリートを目指しましょう。
- プラチナチャレンジを利用
- マリオットアメックスで年間400万円利用
上記2つのどちらを選んでも大丈夫ですよ。
プラチナチャレンジを利用
マリオットの公式サイトでは、アナウンスされていませんがカスタマサービスからの申し込みでチャレンジできる「プラチナチャレンジ」を利用すれば簡単になることが可能です。
簡単に説明すると下記の条件をクリアするとプラチナエリートが付与されます。
- マリオットのゴールドエリートステータス以上
- 申込月+3ヶ月の間に有償で16泊の宿泊
マリオットアメックスを入会すると1泊もせずゴールドエリート会員になれるため、申込月+3ヶ月以内の最大4ヶ月以内に有償で16泊するとプラチナエリートになれます。
プラチナチャレンジについて詳しく知りたい方は下記の別記事をご覧ください。

マリオットアメックスで年間400万円利用
マリオット系列ホテルに1泊もせず年間400万円の利用をマリオットアメックスで行うとプラチナエリートステータスが付与されます。
1年間に400万円の利用が難しい方は下記の別記事に記載されている方法で400万円を低リスクで達成する方法もあるので興味のある方は見てください。

まとめ|飛行機に乗らないならSFC修行は無駄になる可能性が高い
SFC修行は無駄?毎年20万マイル貯める私がしない理由を公開しました。
最後になりますが、私は、ポイ活を利用して年間20万JALマイルを貯めて飛行機に乗らせていただいているのでSFC修行に関してはあまり興味がありません。
本記事でも書いた通り、旅の疲れを癒すホテルで質の高い特典が利用できる方がメリットを感じているからです。
マリオットのプラチナエリートを取得したほとんどの人が「プラチナ最高」と言っているほど特典の内容が充実しています。
家族でアドベンチャーワールドで遊んで南紀白浜マリオットホテルに泊まって来ました!ズバリ最高でした!
— カーティス(Curtis) (@curtisuperdupes) April 4, 2023
今年からマリオットプラチナ会員になったのでラウンジで飲んだイネディットビール(飲み放題)も最高でした!
南紀白浜マリオット
— たけちゃん🏝子連れ旅の達人 (@tadashi754take) July 11, 2022
今回も最安値の部屋から、温泉ビューバス付き海側のお部屋にして頂けました。
プラチナの時から、毎回温泉付きにアップグレード(甘やか)してくれるので、白浜は私の大好きなホテルです!
家族みんなで湯船に浸かって海見ながら温泉入れるとか、もう最高に至福の時😍 pic.twitter.com/wXv0UqxWd0
このようにマリオットの上級会員になると良いことばかり。
SFC修行は無駄だと言い切れませんが、どちらの修行の方が自分に合っているのかを検討してみるのも良いと思います。
本記事で何度も出てきた「マリオットアメックス」は、紹介経由で入会すると公式サイトより6,000pt多く獲得が可能なのですが、いつキャンペーン終了するか分からないため、欲しいと思った方は早めに入会することをおすすめします。
\最大45,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】
