SPGアメックスの入会したいけれど「年会費はいつ支払う?」という疑問が多いことが分かりました。
実は、SPGアメックスは2022年2月23日で新規入会受付が終了しており、かわりに特典内容が変わらないマリオットボンヴォイアメックスが誕生しました。
SPGアメックス、マリオットボンヴォイアメックスを含めアメックスで発行可能なクレジットカードの年会費を支払うルールは同じです。
本記事では、SPGアメックスから生まれ変わったマリオットボンヴォイアメックスの年会費の支払いがいつ発生するのか、そして、支払い時の注意事項を詳しく解説しています。
また、年会費について調査していた時にGoogleの検索結果候補キーワードで発見した「SPGアメックス 値上げ」についてGoogleが最新情報をまとめきれていないためこちらについても解説しています。
SPG、年会費改悪だけど紹介ページにはこのページから申し込めばいつの入会になってもこの年会費で入会出来ますみたいなこと書いてる。けど2/24以降入会日になると新しいののプラチナの特典、券面だそう。
— りりりり (@chanerixxxxo) February 8, 2022
難しい!!誰か電話で確認して!!!#SPGアメックス #SPG
SPGアメックスと同様でマリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンを利用すると通常よりも多くのポイントが獲得できるため入会ご検討の方は是非この機会をご利用ください。
\最大45,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

SPGアメックスの年会費はいつ支払う?
SPGアメックスの年会費もマリオットボンヴォイアメックスも年会費の支払いには2パターン存在します。
- 初回年会費の支払い
- 2年目以降の年会費の支払い
どちらも同じルールで支払日が行われているのかと言うとそうではなく、初回と2年目以降では年会費の支払い日のタイミングが異なるため注意が必要です。
また、支払日も個人によって異なるためマリオットアメックス入会を検討している人は必ず知っておきたい情報なので詳しく書いていきます。
初回年会費の支払い
アメリカンエキスプレスの公式サイトでは、年会費の支払いがいつ引き落とされるかが記載されています。
年会費については、ご入会初年度は銀行口座の設定等もあるため、ご入会の約2か月後に請求させていただきます。
引用元:アメリカンエキスプレス(よくある質問)
ただし、自動でマリオットアメックスから引き落とされる訳ではないため以下の注意が必要です。
- 口座登録しないと年会費が支払えない
- 金融機関によって支払日が異なる
口座登録しないと年会費が支払えない
入会後、自動的にカード利用分として年会費の引き落としがされると思う人が多いのですが、自動的に引き落としが行われないためカ支払遅延となる場合があります。
支払いの遅延になってしまうと、他のクレジットカードの入会時の審査に大きく影響が発生してしまう可能性があるため、カード審査が通ったらすぐに口座登録を行いましょう。
口座の登録はオンラインと郵送の2つの手続きがありますが、オンラインで登録する方が支払い遅延にならないためオンラインで手続きを完了することをおすすめします。
口座登録は、アメックスの会員登録を行わないとできません。
- アメックス会員登録済み:口座登録方法のタブを参照
- アメックス会員登録していない人:会員登録方法を見たあとに口座登録方法のタブを参照
金融機関によって引き落とし日が異なる
登録する金融機関によって締め日がことなるため支払日に間に合わないことがあります。
私、SPGアメックスを新規発行して最初の引落し日に銀行口座登録が間に合って無くて1日遅延した苦い思い出があります😑
— もず(ポイ活マイラー)🍥 (@mozu_miler) June 7, 2021
今もアメックスの支払い銀行口座登録って郵送手続きなんですかね?
もしそうなら、最近SPGアメックスを発行した皆様、お気をつけください。
アメックスの公式サイトでは、支払日について以下の通り記載されています。
ご請求の締め日、お支払い日は登録された口座振替金融機関等の関係により、お客様ごとに個別に設定されています。基本的には、締め日が20日前後の場合お支払い日は翌月10日、締め日が1日前後の場合お支払い日は同月21日、締め日が5日前後の場合お支払い日は同月26日となります。
引用元:アメックス公式サイト(よくある質問)
表にすると以下の通り!
締め日 | 支払日 |
3日 | 同月の21日に支払い |
7日 | 同月の26日に支払い |
19日 | 翌月の10日に支払い |
支払日と締め日はアメリカンエキスプレスにログインして確認が可能です。
- 支払日:ご請求金額付近
- 締め日:最近のご利用付近
私の場合は、以下の通り支払日(2022年10月)は「11日」で、次回締め日が「18日」ということが分かります。

2年目以降の年会費の支払い
2年目以降は、アメックスの公式サイトでも記載されている通り、ご入会初年度のご請求日の1か月前に請求されます。
2年目以降は、ご入会初年度のご請求日の1か月前に請求させていただきます。
引用元:アメリカンエキスプレス(よくある質問)
マリオットボンヴォイアメックスでは、2年目以降、継続更新する場合、マリオットボンヴォイアメックスで年間150万円の利用で無料宿泊特典が付与されます。
※2年目以降は、初回年会費の支払いと違って支払う口座に変更がない限りは特に注意すべき点はありません。
SPGアメックスの年会費の値上げの理由
SPGアメックスは誕生してから年会費は税込で34,100円でした。
そして、マリオットボンヴォイアメックスの入会は税込49,500円と値上がりすることが発表されました。

Googleの検索結果の候補キーワードで年会費が値上げされたという情報は、SPGアメックスの入会ができなくなるまで数日間の猶予がありました。
その間で入会した場合、年会費は今のままなのか、それとも、値上げされてしまうのか分からない人が多く検索されてしまったのが今になっても候補としてでてきているのではないかと想定しています。
条件クリアでプラチナエリート付与
マリオットボンヴォイアメックスで年間利用額が400万円達成でプラチナエリートが付与される特典が追加されました。
年間400万円の利用は一部の人かもしれませんが、海外のマリオットアメックスで比較するとハードルが低いのが分かります。
調査項目 | 日本 | 米国 | 韓国 | 中国 |
---|---|---|---|---|
カード名称 | マリオットボンヴォイアメックスプレミアム | Marriott Bonvoy Brilliant American Express Card | Marriott Bonvoy The BEST Shinhan Card | China CITIC Bank Premium Platinum Card |
年会費税込 (日本円) | 49,500円 | 450ドル (約65,000円) | 236ドル (約34,100円) | 6,800元 (約141,000円) |
プラチナ付与 決済金額 (日本円) | 400万円 | 75,000ドル (約1,080万円) | 6千万ウォン (約620万円) | 50万元 (約1,044万円) |
無料宿泊条件 | 継続更新 年間150万円 | 継続更新 | 継続更新 | 継続更新 |
プライオリティパス | 付帯なし | 付帯あり | 付帯あり | 付帯あり |
プライオリティパスが付与されれば最強のカードと言われていたのかなと思いつつ、さすがに他の国と比べると付与するのは難しかったようです…。
家族カード1枚無料
SPGアメックスでは、家族カードを発行してもステータス等の特典が付与される訳でもないため不要のカードと言われていました。
しかし、マリオットボンヴォイアメックスの家族カードは1枚目まで無料ということと、家族カードと本会員の利用額で年間400万円の利用として認めてくれるため価値が上がりました。
無料宿泊特典が最大65,000以内にUP
SPGアメックス時代の無料宿泊特典との違いは以下の通り。
項目 | SPGアメックス | マリオットアメックスプレミアム |
---|---|---|
利用条件 | 最大50,000pt以内 | 最大65,000pt以内 |
獲得条件 | カード継続更新 | カード継続更新 年間150万円利用 |
マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊特典は、50,000ポイント以内のままなのですが、最大15,000マリオットポイント追加可能になり65,000ポイント以内までとなりました。
年間150万円利用の条件が追加になったことでマリオットボンヴォイアメックスの改悪と言う人も多いですが、65,000ポイント以内だと大阪にある「ザ・リッツ・カールトン大阪」も対象になるため無料宿泊の価値が高くなりました。
SPGアメックスの年会費は実質無料が簡単に可能
マリオットボンヴォイアメックスの高い年会費は実質無料が可能です。
以下の3つの方法で年会費は実質無料にできます。
- 入会ポイントで実質無料
- 無料宿泊で実質無料
- マイルに交換して実質無料
初回時と継続更新で年会費を支払うタイミングが発生しますが、旅行好き、マリオット系列ホテルを年に1泊以上する人は実質無料にすることが可能なので入会がおすすめです。
もちろん、SPGアメックスと同様でゴールドエリート特典はカード保有をし続ける間は付与されるためホテル滞在の質をあげることも可能です。
1.入会ポイントで実質無料
マリオットアメックスの入会ポイントを使ってマリオット系列ホテルに年会費以上のホテルに泊まる方法です。
マリオットボンヴォイ公式サイトにアクセスしていただき、検索条件にある「ポイントアワードを使う」のチェックボックスを選択済にして「ホテルを検索」ボタンをクリックすればポイント宿泊可能ホテルが結果に表示されます。

2023年の8月の大繁忙期でも入会ポイント、もしくは、追加ポイントでザ・リッツ・カールトン大阪に泊まれます。

1泊の宿泊料金で調べたところ、軽く年会費を超えてしまうため年会費実質無料は簡単にできます。

マリオットボンヴォイアメックスの紹介キャンペーンを利用して入会すると通常よりもお得に入会が可能となっています。
キャンペーンはいつ終了するか分からないので迷われている方は今がチャンスです。
\最大45,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

2.無料宿泊で実質無料
先ほども説明した通り、無料宿泊が最大65,000ポイントまで追加して宿泊可能になったため高級ブランドのホテルと言われているホテルカテゴリーにも泊まれるようになりました。
先ほど、紹介したザ・リッツ・カールトン含め下記のホテルでも宿泊が可能となり年会費を超える宿泊が可能です。
エリア | ホテル名 | 添い寝 | 必要ポイント | 平均宿泊金額 |
大阪市 | 大阪マリオット都ホテル | 小学生 ※確認必要 | 40,000~60,000 | 34,935円 |
大阪市 | ザ・リッツ・カールトン大阪 | 12歳 | 50,000~70,000 | 61,444円 |
大阪市 | セントレジスホテル大阪 | 12歳 | 50,000~70,000 | 55,063円 |
大阪市 | W大阪 | 小学生 ※確認必要 | 40,000~60,000 | 65,881円 |
奈良市 | JWマリオット・ホテル奈良 | 小学生 ※確認必要 | 40,000~60,000 | 52,665円 |
京都市 | ウェスティン都ホテル京都 | なし | 40,000~60,000 | 58,677円 |
京都市 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 12歳 | 70,000~100,000 | 73,432円 |
京都市 | ザ・リッツ・カールトン京都 | 12歳 | 70,000~100,000 | 103,745円 |
日光市 | ザ・リッツ・カールトン日光 | 12歳 | 50,000~70,000 | 108,297円 |
東京 | 東京エディション虎ノ門 | 12歳 | 70,000~100,000 | 52,247円 |
東京都 | ザ・リッツ・カールトン東京 | 6歳 | 70,000~100,000 | 48,276円 |
宮古島市 | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | 3歳 | 70,000~100,000 | 59,473円 |
名護市 | ザ・リッツ・カールトン沖縄 | 12歳 | 70,000~100,000 | 52,085円 |
3.マイルに交換して実質無料
マリオットポイントは、マリオット系列ホテルに宿泊する以外にもANAやJALを含む40社以上の提携航空会社のマイルに交換が可能です。
日本人ならANAやJALマイルを貯める人が多いと思いますが、マリオット界隈ではユナイテッド航空のマイルに交換してANAの特典航空券を発券する方法が当たり前となっています。
ANAだと乗り換えが発生した場合、必要なマイル数も多くなるのですが、ユナイテッドマイルの場合はANAマイルよりも少ないマイルで特典航空券が発券できます。
ユナイテッドマイルの凄さ
例えば、小松空港から沖縄まで行く場合でシミュレーションしてみましょう。
- 伊丹空港、または、関西空港まで車で行く
- 小松→福岡→沖縄の飛行機を予約する
①の場合は、空港までの高速道路料金、ガソリン代、駐車場代がかかってしまいますし、②の場合は、お金やマイルが多く必要となってしまいます。
②の場合で航空券をANAマイルを使って特典航空券を発券しようとした場合に必要なマイル数は以下の通り。
- 小松⇒福岡:6,000ANAマイル~9,000ANAマイル
- 福岡⇒沖縄:6,000ANAマイル~9,000ANAマイル
往復だと24,000ANAマイル~36,000ANAマイル必要になってしまいます…。
ユナイテッドマイルを使った場合で見てみましょう…!!

全ての内容が見えていないので説明すると、小松⇒福岡⇒沖縄⇒福岡⇒小松の航空券の必要マイル数と手数料は以下の通り。
- 必要マイル数:16,800UAマイル
- 手数料:920円
今回、シミュレーションした日で必要なマイル数と手数料を調べた結果がこちら。
項目 | ANA | ユナイテッド |
---|---|---|
必要マイル | 30,000ANAマイル | 16,800UAマイル |
手数料 | 920円 | 920円 |
乗継便がある場合、ANAマイルを使って発券するよりも、断然ユナイテッドマイル(UAマイル)を使った方が少ないマイルで行くことができます。
上記以外にもユナイテッドマイルで特典航空券を発券は良いところばかり、かつ、年会費を簡単に実質無料が可能です。
SPGアメックスの年会費はいつ支払う?値上げの最新情報のまとめ
SPGアメックスの年会費はいつ支払われるのか、そして、Googleの検索結果で値上げという候補キーワードがなぜ出現しているのかについて詳しく書きました。
記事の最初にも書きましたが、SPGアメックスの入会は終了しています‥。
SPGアメックスは2022年2月23日で新規入会受付が終了しており、かわりに特典内容がほぼ変わらないマリオットボンヴォイアメックスが誕生ています。
SPGアメックスと同様でマリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンを利用すると通常よりも多くのポイントが獲得できるため入会ご検討の方は是非この機会をご利用ください。
\最大45,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】
