今日は「ウェスティンリゾートグアム」のお部屋をご紹介していきたいと思います。
私は、マリオットボンヴォイアメックスカードをを申請したことをきっかけにマリオットボンヴォイの上級ステータス「プラチナエリート」を獲得できました。
今回はプラチナエリート会員として以下の内容について詳しく書いていきます!
- お部屋の紹介
- クラブラウンジの紹介
- 朝食の紹介

今回、グアム旅行は、日ごろチビちゃん達の面倒を見ていただいている妻の両親へのプレゼントとして行きました!すごく喜んでくれたので良かったです!そんな雰囲気も分かる記事となっています。
\最大45,000ポイントもらえる!/


現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】


\ 予約はこちらから /
ウェスティングアムブログ宿泊記|お部屋の紹介


今回、私は一番安いお部屋「パーシャルオーシャンビュールーム」を予約したのですが、見事、事前アップグレードで「高層階・クラブレベルオーシャンビュー・バルコニー」となりました。
- パーシャルオーシャンビュー←予約
- デラックスオーシャンビュー
- 高層階・オーシャンビュー
- 高層階・オーシャンビュー・バルコニー
- 高層階・クラブレベル・オーシャンビュー・バルコニー←アップグレード
- オーシャンフロントスイート
2月のグアムは繁忙期らしく、旅行1ヵ月前くらいから公式サイトから予約しようとしても満室状態でアップグレードは厳しいと思っていたのですが、上級会員用にお部屋を用意してあるのかまさかの高層階にアップグレードされるとは思いませんでした!
いつもはポイントで予約しているのですが、今回は有償で予約し、見事ベストレート申請保証の成功もしており2部屋×2日分で約750ドルで宿泊する事ができたのです!本当にラッキーですよね!
➡マリオットボンヴォイのベストレート保証に成功するコツ!失敗する人は必見!
ベット
お部屋を入るとカーテンが閉まっていましたが、大きくてフカフカなベットがありました。
寝なくても分かる、雲の上の寝心地を叶えるヘブンリーベッドの寝心地の良さ。妻も、妻の両親も「ぐっすり眠れた」と言っていました。


少しぼやけていますが、カーテンを開けるとこんな感じです。


テーブルとソファー
ベットの横には小さなテーブルとイスがちょこんとありました。あれっ?私が移動したのか。ちょっと記憶がありません…。


電話・目覚まし時計など
ベットとベットの間には目覚まし時計、電話がありました。コンセントも一つ空いているので、スマホなどの充電が出来ます!


テレビ
ベットの反対側にはテレビなどがあります。見づらいですが、テレビは十分な大きさでした。


ウェルカムクッキーという事で、大きいクッキーが一つありました。


ミニバー
ミニバーはこんな感じ。クラブラウンジを利用することができたので、利用しませんでした。


ミネラルウォーターが2本無料でついているので、朝のコーヒーに利用しました。


冷蔵庫
冷蔵庫の中身は空っぽでした。


我が家はアメリカで買うと高いので日本である程度、子ども達の飲み物を持っていきます。なので、冷蔵庫の中身が空っぽなのは助かりました(笑)
お風呂
お風呂はちょっとくたびれた感じがしますね…。これは仕方がない。




トイレ
トイレは清潔感がありましたが、紙をこまめに流さないと詰まる感じがします。
日本のトイレが高性能だということが分かった旅行でもありました(笑
ウォシュレット付なので心配な方は悩みが一つ消えたと思います。


洗面台
洗面台の蛇口は一つ。子ども達がいるのでタオルが多めなのは本当に助かります。


アメニティ
アメニティグッズです。
子供用の歯ブラシは着いてこない(添い寝だからだと思いいますが…。)ので事前に用意しておきましょう。


ドライヤーは日本製ではなかったような気がします(中身を撮り忘れてしまいました。すいません。)。


威力は思ったよりも強く、家でいつも使っているドライヤーを持ってきたのですが、ホテルの物を利用していました。意外に良い感じなんです!
バルコニー
バルコニーから撮ったグアムの海です。


今回、ホテルのご厚意により妻の両親は私たちのお部屋の横にして頂けました。


おまけ・妻の両親のお部屋
朝食編でも少し触れましたが、今回、妻の両親が結婚35周年という事で、グアム旅行をプレゼントしたのですが、予約時に事前でメールのやりとりをしていたのです。


バリ島などのレビューでよく見るやつですね。
赤ワインのプレゼント
チェックイン時に「赤ワインか白ワインどちらが好き?」と言われ、なぜか赤ワインを選択しました。値段を調べると1本1,200円程度ですが、嬉しいプレゼントです!


風船のプレゼント
デコレーションされている風船をもらいました。ただ、店員さんが私と妻の結婚祝いだと思ったのか私たちに手渡しをしてくれました(^^;


妻の両親の記念写真
凄く、凄く計画が大変でしたが。妻のお母さんが嬉しくて泣いていたのを見ると「やってよかったな」って思いました。


ウェスティングアムブログ宿泊記|クラブラウンジ
プラチナエリート会員の人は、特典の一つ「クラブラウンジ(ウェスティンクラブ)」の使用が可能となります。
Westin Clubは最上階の21階にあります。


- コンチネンタルブレックファースト:6:30~10:30
- イブニングカクテル:17:00~20:00
コンチネンタルブレックファーストは1回、イブニングカクテルは2回行きました。イブニングカクテルは日によって料理の内容が変わっていました。
Westin Clubを利用する人はチェックイン時にもらえるリストバンドをつける必要があります。


フロアは十分に広いため、人でいっぱいという時間帯は特にありませんでしたよ。




窓側に座ればグアムを見渡すことが出来ます。


奥に進むと更に席があります。こちらはファミリー向けだと思います。
テレビの内容がキッズ向けが多く食べる物を食べたら飽きてしまう我が家のチビちゃん達は、静かに座ってテレビを見ていました。


クラブラウンジ|コンチネンタルブレックファスト(朝食)
クラブラウンジの朝食は妻に写真を撮ってもらいました。
パンは3種類用意されていました。




サラダ的なものと、フレンチトーストでしょうか。


ゆで卵とポテト。


メインは餃子とカリカリベーコンのようです。


ヨーグルトも用意されていました。人気なのか残り2つ!!


クラブラウンジ|イブニングカクテル(1日目の夜)
イブニングカクテル(1日目)の様子を載せていきたいと思います。
イブニングカクテルになるとアルコールの提供がはじまります。ウイスキー、スパークリングワイン、白、赤のワインなど色々あります。
ハイネケン(Heineken)、アサヒもあります。


チーズやハムなどなど。味は想像通りでした!


ポテトサラダときゅうりの漬物ですね!手前にはスティックサラダが用意されていました。




朝食とちょっと違った餃子がありました。グアムの人は餃子が好きなのかな??


こちらは牛肉ですね。妻から一口もらったのですが、少々お肉が固かった記憶があります。


これ!見た目はちょっと・・・って思いましたが、食べてみると美味しかったです!チーズとの相性が良かった!


人気なのか売り切れた後は違う料理にチェンジされていましたよ!


焼き豚もあります。ビールのおつまみにピッタリでしたよ!


お子様用にでしょうか。
サンドイッチが用意されていました。普通に美味しかったです!


子ども達ががっついて食べていたのがこちらの巻物。こればっかり食べていました。


デザートはケーキとフルーツがありました!ケーキは甘めの味付けになっていました。


クラブラウンジ|イブニングカクテル(2日目の夜)
イブニングカクテル(2日目)の様子を載せていきたいと思います。
2日目の夜はニッコーグアムでBBQをしながらショーを見る為、1杯ビールを飲んでササッと写真を撮ってきました。


ポテトもピザも美味しかった!


こちらは卵料理です!


写真撮りながら「これ食べたい!」って思ってしまいました!フライドチキン。ビールの相性抜群だろうなと思いつつスルーした私に拍手!


次に酢豚!パイナップルは不要派なのですが、どうみても美味しいやつですよね。食べたかった~。


巻物!おい!どうした!昨日とレベルが全然違うやないかい!カルフォルニアロールとか。そういうの昨日も出してよ!


ワインに合うやつ決定!


最後にデザートです!





私的に2日目の方が豪華に見えます。1日目の夜にラウンジ飯を行うのではなく、2日目の夜にすれば良かったと若干ですが公開しました(笑
ウェスティングアムブログ宿泊記|朝食の紹介


レストラン「テイスト」の情報を紹介すると以下の通り。
住所 | 105 Gun Beach Road, Tumon, Guam 96913 |
営業時間 | 朝食:6:30~10:30(月~土) ※日曜日は6:30~10:00まで ランチ:11:30~14:30(月~土) ※日曜日は11:30~14:30まで ディナー:18:00~21:00(毎日) |
休業日 | 無休 |
朝食料金 | 大人$27.50、こども$13.75 |
我が家はプラチナエリートであったため、大人2名、こども2名分の朝食が無料(合計82.5ドル分)になりました。
現在、マリオットボンヴォイ会員に登録していれば12歳以下の朝食が無料になっているため、まだマリオットボンヴォイの会員番号をお持ちでない方は無料で作れるので是非登録してください。
➡マリオットボンヴォイの会員になるには?今なら最大60,000ポイントもらえる!



正直な感想ですが、今までマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)ホテルの朝食を食べてきたのですが、ちょっと物足りなさを感じました。朝食は外で食べてもよいかなって思いました。
パン
パンの種類はラウンジの朝食よりも豊富で選ぶのに迷ってしまいます。




サラダ
ドレッシングの種類が豊富で何をかけて食べようか迷いました。
個人的ににんじんがあればよかったなかって思ったりしちゃいました。




エッグステーション
後で食べようと思っていたスクランブルエッグ、ゆで卵ですが、次第に存在を忘れてしまい食べませんでした…。




エッグステーションも用意されていたのですが、どうやって注文すれば良いか分からず断念。ちょっと食べたかったです(笑


ハム・チーズコーナー
ハムとチーズの種類は豊富ですね。前日、クラブラウンジでたくさん食べたので朝食で食べる機会が減りました。


温野菜


ミニハッシュポテト
ビュッフェレストランと言えば定番のハッシュポテトですよね。想像した通りの安定しているお味。これがないと始まりません。


カルボナーラパスタとミートソース
ミートソースの方は食べなかったのですが、カルボナーラの方は何度もおかわりしました。
あまり味付けされていないように見えますが、しっかりした味で美味しかったですよ!




ベーコン
ベーコンは私好みのパリパリベーコンでした。しっとりよりもカリカリに仕上げられている方が好きなので「おっ、分かってる!」って心の中でつぶやいてしまいましたね!


ソーセージパテとパンケーキ
料理の並び順に「?」となってしまいましたが、ソーセージパテとパンケーキです。


パンケーキは子ど達の必須みたいでハチミツをこれでもかってくらいかけて食べていました(笑
餃子と肉料理
ラウンジにも登場した餃子が朝食にもありました。お隣は甘辛い味付けで仕上げられておりご飯と相性がバッチリとのことです(妻の父曰く)。


漬物類
こちらは韓国の方々に用意されているのでしょうか。辛いお漬物類が集合しています。


うどんコーナー(正直一番美味しかった)
日本を飛び立って数日しか経っていないのですが、日本食が恋しくて、うどんを見つけた瞬間、何も考えずにお湯にうどんを投入しちゃっている自分がいました(笑


あまりおいしそうに見えないかもしれませんが(おいおい!)、これが一番うまかったです。だしも美味しかったし、日本食ってやっぱりイイナ~って思った瞬間でした。
シリアルコーナー
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のシリアルの入れ物といえばコレですよね。種類も豊富なのですが、あまり食べられていないという現実。ちょっぴり悲しい。。。


果物とヨーグルト
デザートとヨーグルトです。
ヨーグルトは砂糖入りです。思った以上に甘くて「あま~★」って言ってしまいました。




アイスコーナー
朝食にアイスが用意されているホテルってあまり見かけません。リゾートに行くとあるかな?子ども達が喜ぶこと間違いなしですよね!


まとめ|ウェスティングアムは海も近い、立地も良い!とても良かったです!
グアムにあるウェスティングアムのブログ宿泊記レビューでした。



正直、朝食は微妙だったのと、建物がくたびれた感があったのが残念ですが、タモン地区中心に激安で泊まれたので文句はないです。ラウンジで無料でビールも飲めたしね(笑
マリオットボンヴォイアメックスカードを知らなかったらグアムにも行こうと思わなかった(というかお金がなくていけない)です。
ポイントでホテルと飛行機代が無料(手数料は必要)なのがすごすぎます。
一人でも多くの人にマリオットボンヴォイアメックスカードを知ってもらえたらと思っています(*^^)v
\最大45,000ポイントもらえる!/


現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】


マリオットボンヴォイアメックスカードとは?
➡マリオットボンヴォイアメックス特典のまとめ【旅行系最強の理由を実体験含めて解説】


マリオットボンヴォイ系列ホテルの宿泊記一覧
▼ゴールドエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2020年2月 | フェアフィールド大阪難波 | アップグレードなし |
2020年3月 | フェアフィールド岐阜郡上 | アップグレードなし |
▼プラチナエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | マリオットオキナワ | エグゼクティブフロア |
2018年9月 | ザリッツカールトン沖縄 | ベイデラックスルーム |
2018年9月 | ルネッサンス・オキナワ・リゾート | デラックスツインルーム |
2018年12月 | ウェスティン仙台 | クラブフロア |
2019年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2019年6月 | ロイヤルハワイアンホテル | マイラニ・タワー・オーシャンフロント |
2019年6月 | シェラトンワイキキ | マリア・スイートルーム |
2019年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2019年9月 | オキナワマリオットリゾート&スパ | エグゼクティブツイン |
2019年10月 | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | ガーデンジュニアスイートにアップグレード |
2019年10月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | オーシャンメゾネット, 2階式ロフト, オーシャンビュー |
2019年11月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2019年12月 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | プレミアファミリーツインルーム |
2019年12月 | 名古屋マリオットアソシアホテル | アップグレードなし |
2020年1月 | ウェスティングアム | 高層階・クラブレベル・オーシャンビュー・バルコニー |
2021年9月 | ホテルザ三井京都 | デラックスイート |
2021年9月 | 南紀白浜マリオット | アップグレードなし |
▼チタンエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2021年6月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2021年10月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2021年11月 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 玉兎(ぎょくと)ガーデンテラススイート |
2021年11月 | ウェスティン都ホテル京都 | クラブレベル、ジュニアスイート |
2022年4月 | 琵琶湖マリオット | お風呂付 |
2022年4月 | ザ・プリンス宝ヶ池 | スイートルーム |
2022年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2022年8月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 高層階デラックス メインタワ― |
\ 予約はこちらから /