ANAマイルの使い道がない人が多くて困っている人が多いことを知り記事を書きました。
実は、私もマイルの有効期限が迫っており、使い道がなく困っている人の1人です。
下記の画像は、私のANAマイル有効期限です。

本記事を執筆しているのが、2023年1月26日。
実は、私も、ANAマイルの使い道がない人の1人ですごく困っています…。
2022年にANAマイル、ANA SKYコインの有効期限延長の措置が行われたものの、2020年以降に流行りだした流行り病のせいで旅行計画がなかなかできない状況です。
2023年になってもマイルの延長措置はなさそうなので、特典航空券以外にマイルの使い道がないのか調べてみました。
本記事では、ANAのマイルの使い道がない人におすすめ使い方、そして、ANAマイルよりも優れたマイルをご紹介しているので最後まで見てください。
最後まで読んだ人のほとんどが「こんなマイルがあるなんて知らなかった」と言ってくれています。
<お知らせ>ANAマイルやJALマイルが貯まるクレジットカード以外で有名なマリオットボンヴォイアメックスは紹介キャンペーンで入会すると公式サイトより6,000ポイント多くもらえます。
\最大111,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが40,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが111,000ポイントにUP
上記、ポイント増量キャンペーンは2023年6月27日までです。
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

ANAマイルの使い道がない人はどうすれば良い?
ANAマイルの使い道がない人に損をしないマイルの利用方法は下記の通り。
- ANA SKYコインに交換
- ホテル宿泊に利用
- ANAデジタルクーポンに交換
- メトロポイントに交換
1つずつ詳しく解説していきます。
1.ANA SKYコインに交換
ANAマイルの使い道がない人はANA SKYコインに交換を考えてみることをおすすめします。
おすすめの理由
- 有償の方がお得な場合がある
- 有償は355日前から予約が可能
- 人気の路線は売り切れ状態
①有償の方がお得な場合がある
ANAマイルで特典航空券を発券した方がお得な時もあれば、ANAマイルをANA SKYコインに交換して有償で支払った方がお得に航空券が購入できる時があります。
ANAマイルは、ステータスの状態によって1.0倍~1.7倍になります。
例えば、ANAカード(一般・ワイド)を持っていれば、40,000マイル以上の交換で1.5倍になります。

自分の状態だとどれくらいの倍率になるのか知りたい方は下記のページで確認が可能です。
- ANAマイルで予約する時のマイル使用数:15,000マイル
- ANA SKYコイン交換後に予約する時のマイル使用数:12,000ANAマイル
上記の通り、ANA SKYコインに変換した方が使用するマイル数が少ない場合は、思い切ってANA SKYコインに交換して予約をしましょう。
②有償は355日前から予約が可能
有償とマイルでは購入可能な日が異なります。
- 有償で購入:355日前
- マイルで購入:下記の期間
- 夏ダイヤ(3月の最終日曜日~10月の最終日曜日の直前の土曜日)ご搭乗分
→1月下旬頃受付開始予定 - 冬ダイヤ(10月の最終日曜日~翌年3月の最終日曜日の直前の土曜日)ご搭乗分
→8月下旬頃受付開始予定
また、座席数・優先度も「有償>マイル」であるためマイルで航空券を獲得する難易度は高くなります。
③人気の路線は売り切れ状態
マイルを使う場合、ANAの上級会員ステータスを保有している人から順番に予約が開始されるため、繁忙期に人気の沖縄などは一般会員向けに予約開始した時は空きがない状態もかなりあります。
優先度は下記の通り
- ダイヤモンドメンバー
- プラチナメンバー
- ブロンズメンバー
- 一般会員
2020年以降、ANAの上級会員ステータスを保有している人が多くなり、一般会員がANAマイルを使って特典航空券が発券できなくなり、ANAマイルの使い道がない人が急増しています。
2.ホテル宿泊に利用
ANAマイルの使い道がない人は、ANAマイルを使ってホテルに宿泊する方法があります。
ANAトラベラーズホテルならANAマイルでホテルを支払うことができるため、ANAマイルで使い道がない人は航空券の購入をあきらめてホテル宿泊を無料にする方法もあります。
京都で検索してみた結果は下記の通り。

画像の通り、支払い方法に「マイル支払いの場合」が存在します。
マイルで支払う場合は、一部支払ができないため、今回のシミュレーションでいうなら8,800ANAマイルを保有していないと予約ができません。
3.ANAデジタルクーポンに交換
ANAマイルの使い道がない人は、ANAのデジタルクーポンに交換する方法があります。
利用用途
- IHG系グループに利用
- ニッポンレンタカーに利用
前回、ANAのデジタルクーポンを利用してIHG系ホテルに宿泊した時に利用してみたのですが、とても便利だったので、ANAマイルの使い道がない人はおすすめだと思います。
交換マイル数は下記から選択ができます。
- 10,000マイル(1,000円分×10枚)
- 20,000マイル(1,000円分×20枚)
- 30,000マイル(1,000円分×30枚)
- 40,000マイル(1,000円分×40枚)
- 50,000マイル(1,000円分×50枚)
支払いは、1枚ずつフロントで利用するのではなく、一気に利用可能です。
20枚購入した場合は、利用画面で20枚を指定することで20,000円分の割引が可能ということです。
①IHG系グループに利用
ANAマイルの使い道がない人は、近くのIHGグループのホテルに宿泊するのもおすすめです。
IHG系グループ
- インターコンチネンタル
- ANAクラウンプラザホテル
- ホリデイ・イン
- 対象ホテル内の館内施設については、一部ANAデジタルクーポンをご利用になれない店舗・商品があります。
- ANAデジタルクーポンをご利用の際には、諸条件がございます。あらかじめご利用条件、方法をご確認の上、ご利用ください。
IHGの上級会員ステータスを保有していれば、もちろん、特典は利用可能です。
②ニッポンレンタカーに利用
ANAマイルの使い道がない人は、ニッポンレンタカーに利用することも可能です。
マイルを使って沖縄行きの特典航空券を獲得しようとしていたけど、競争率が高くなかなか獲得できない人はレンタカーで利用することをおすすめします。
例えば、沖縄で必須となるレンタカーをニッポンレンタカーにし、支払いをANAのデジタルクーポンで支払えばレンタカー代金の節約が可能です。
4.メトロポイントに交換
ANAマイルの使い道がないけど、マイルを極力使いたくない人はメトロポイントに交換する方法があります。
ソラチカ一般カードを保有していれば、ANAマイル⇔メトロポイントの交換が可能です。

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカ一般カード)は、年会費が2,200円(税込)かかってしまうため、年会費がかかるクレジットカードを保有していない人には多少の抵抗がありますが、背は腹に返れないとはこの状況。
東京メトロを主に利用する人が使うカードですが、とりあえず逃げ道として入会しておいても良いと思います。
交換レート
交換レートは以下の通り。
- 100ANAマイル交換で100メトロポイント
- 100メトロポイント交換で90ANAマイル
メトロポイントの有効期限
毎年4月1日から翌年3月末日までの間に付与されたメトロポイントは、翌々年の3月末日まで有効です(最長2年間)。
メトロポイントは、毎月11日に会員のメトロポイント口座に記録され、記録された時点から有効となります。

ANAマイルからメトロポイントに交換してしまうと交換レートが下がってしまいますが、有効期限ぎりぎりまでメトロポイントにおいておくことも可能なので緊急回避場所としてはおすすめです。
ANAマイルの使い道がないから空席ありすぎのユナイデットマイルがおすすめ
ANAマイルの使い道がないと焦る理由は間違いなく「有効期限」が迫っているから出てくる問題・悩みなはずです。
有効期限以外にも個人的に下記のルールの縛りに困っています。
- 予約開始日が限定されている
- 家族以外の人にマイルが使えない
- マイルが使えても燃油サーチャージ料金等が高い
- キャンセル手数料で3,000マイル取られる
実は、ユナイテッド航空のマイルがあれば上記全てが解決可能です。
下の画像は、2023年8月の航空券なのですが、ユナイテッドマイルでANAの予約開始日前に獲得しました。

実は、この航空券、ANAの上級会員よりも早く獲得ができている航空券です。
なぜ、そのようなことがユナイデットマイルで実現可能なのかを詳しく説明していきます。
お時間のある方は、下記の別記事をご覧ください。
時間がない方はは、下記に簡単にまとめているのでそちらをご覧ください。(時間ある人は必ず上のリンク先の記事を読んでくださいね。)
ANAよりも早く特典航空券が入手可能
先ほども説明していますが、ANAの国内特典航空券の予約開始は下記の通り。
- 1月下旬:3月~10月の予約
- 8月下旬:10月~3月の予約
2022年10月30日(日)から2023年3月25日(土)ご搭乗分の「国内線特典航空券」「いっしょにマイル割」の予約・販売については以下の通り予約開始日が決まりました。
対象 | 販売日時 |
「ダイヤモンドサービス」メンバー | 2022年8月28日(日)9:30~ |
上記以外のプレミアムメンバー、スーパーフライヤーズ会員 | 2022年8月28日(日)11:00~ |
ANAカード会員、 ANAマイレージクラブ モバイルプラス会員 | 2022年8月29日(月)13:00~ |
本記事の執筆日は2022年8月26日なので、2022年3月25日までの特典航空券しか発券できません。
ユナイテッドマイルを使うと予約はいつから可能?
航空券の予約は、旅行日の330日前からオンラインで予約が可能です。
ユナイテッドマイルを使えば2023年の夏休みの特典航空券をいとも簡単に予約することが可能です。

- 会員登録しなくても検索が可能です(ユナイテッド航空公式サイトはこちら)
上の画像は、関西国際空港⇒沖縄の特典航空券発行画面です。
フライト情報の通り、2023年7月22日の出発の予約が可能で、片道、5,500マイル、往復11,000マイルと手数料で発券が可能です。

ANAの特典航空券はルール通り、2023年7月22日発の航空券は見つかりませんでした…。

旅客施設利用料は同じ
ANAでは、2021年10月31日以降にマイルを使って特典航空券を発券しても旅客施設利用料が徴収されることになりました。
ANAマイルを使った時とユナイテッド航空を利用した時の手数料は同じなのか調べてみたところ、画像の通り同じであることが分かりました。
▼ANAのマイルの場合

▼ユナイテッドマイル(UAマイル)の場合

注目は、ANAマイルの場合、1人当たりの必要なマイルが15,000ANAマイルなのですが、UAマイルの場合、10,500UAマイルになっています。
これは、お得すぎますよね…!
マイル有効期限が無期限
ユナイテッドマイルの場合は、2019年8月28日以降にマイルの有効期限が無期限になったため、期限を迎える前に使わないといけないという気持ちにならなくて済みます。
項目 | ANA | ユナイテッド |
---|---|---|
マイル有効期限 | 獲得後36ヶ月 | 無期限 |
キャンセル手数料が無料
ユナイテッドマイルの場合は、2022年12月31日までは、以下の表の通り30日以内にキャンセルしマイルを再加算する場合、最大125米ドルもかかってしまいます。
しかし、2023年1月1日以降は変更や手数料が無料になりました。
手数料 | 一般会員 | プレミアムシルバー | プレミアゴールド | プレミアプラチナ | プレミア1K |
---|---|---|---|---|---|
ユナイテッド予約センターへのお電話によるマイレージプラス特典航空券の予約手数料(出発日にかかわらず適用) | 25米ドル | 25米ドル | 25米ドル | 無料 | 無料 |
変更またはキャンセル | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ANAマイルの使い道がないが今すぐユナイデットマイルを貯める方法
ANAマイルの使い道がない人は、今後、ユナイテッドマイルを貯めましょう。
ユナイテッドマイルを貯めるまでの道のりは下記の手順で可能です。
- マイレージ会員登録を行う
- マイルを貯める・交換する
マイレージ会員登録を行う
ANAマイルと同様に、マイルを貯めるためには、ユナイテッドのマイレージ会員になる必要があります。
マイルを貯める・交換する
ユナイテッドマイルを貯める方法と交換方法は下記の別記事を見て下さい。
まとめ|ANAマイルの使い道がない人はマリオットポイントでストレスない旅行計画を
ANAマイルの使い道がない人におすすめの使い方、そして、ANAマイルに変わる激ヤバなマイル「ユナイテッド航空のマイル」のご紹介を行いました。
私は、今までポイ活で貯めたポイントを全てANAマイルに交換していましたが、今は、ポイ活+マリオットボンヴォイアメックスの2つの方法でユナイデットマイルに交換しています。
2023年の夏の大繁忙期に5泊6日沖縄旅行に行く予定ですが、下記の通り約1万円で航空券、ホテル、レンタカーを激安にすることができました。
▼航空券▼
沖縄に行くための航空券は、ユナイデットマイルを使ったため、手数料は約4,000円、そして、地元の空港の駐車場代約2,500円。

▼ホテル▼
沖縄で泊まる「シェラトン沖縄」は宿泊はポイント払いのため0円。

▼レンタカー▼
夏の予約対象期間でないため、まだ、予約してませんが、予約次第、こちらに予約内容を貼り付けます。
ANAマイルの使い道がない人は、今すぐANAを貯めることをやめて、ユナイデットマイルを貯めてANAの特典航空券を発券する方法に変更しましょう。
\最大111,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが40,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが111,000ポイントにUP
上記、ポイント増量キャンペーンは2023年6月27日までです。
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】
