
マリオットボンヴォイのプラチナチャレンジの申込や条件など詳しく教えて欲しい!



分かりました!まかせてください!
マリオットボンヴォイでは1年に宿泊数に応じてエリートステータスが付与されます。
エリートステータスの中でもホテルに宿泊した時に最高のおもてなしを受けれるのが「プラチナエリート」。
通常だと1年に50泊しなければいけないプラチナエリートを裏ワザで達成できる「プラチナチャレンジ」について詳しくまとめました。
- プラチナチャレンジのルールと申込方法
- プラチナチャレンジのおすすめ参加時期
- プラチナチャレンジでよく利用されるおすすめのホテル
- プラチナエリートの特典を再確認
- クレカで年間400万円する人はプラチナチャレンジ不要になりました!
\最大45,000ポイントもらえる!/


現在、マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です!
キャンペーンはいつ終了するのか分からないため申し込みを悩んでいる人はお早めに!
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:16,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
●紹介制度をご希望の方はメール(フリーメールOK)またはLINEからお送りします。
——————————————-
▼メールで紹介URLをもらう
- メール送信後30秒以内に紹介URLをお送りします
- たまに迷惑フォルダに入ることがあります
——————————————-
▼ラインで紹介URLをもらう


※個人情報は一切漏れません。
——————————————-
※メール送信・LINEお友達追加後の手続きはこちらを参照!
プラチナチャレンジのルールと申し込み方法
プラチナエリートになるためには通常1年に50泊しないといけないのですが、プラチナチャレンジを利用すると16泊でプラチナエリートになることができます。
申込方法は電話のみ
プラチナチャレンジの申込方法は公式サイトでは申し込みを受け付けていません。電話のみの対応となります。
電話番号はこちら↓
0120-92-5659デスクの方に「プラチナチャレンジ」をしたいと伝えればOKです。
参加条件とルール
プラチナチャレンジに参加できる条件は以下の通り。
- 過去1年間にプラチナチャレンジをしていない
- ゴールドエリートステータスを保有していないといけない
- 申し込み月+3ヵ月以内で16泊が必要
過去にプラチナチャレンジをしていない
過去にプラチナチャレンジを利用したことがある人は注意が必要です。
ルールは毎回変わってしまうため、詳しくはマリオットボンヴォイのデスクに確認してほしいのですが、過去にプラチナチャレンジを行っていると利用できない場合があります。
プラチナチャレンジを利用してプラチナエリートになれた、なれなかった関係なく、挑戦したか、していないかで判断しています。
ゴールドエリートステータスを保有していないといけない
プラチナチャレンジはゴールドエリートステータスを保有していないとチャレンジすることができません。
マリオットボンヴォイのステータスは以下の通り。
エリートステータス | 必要な宿泊日数 |
---|---|
メンバー | 0泊~9泊 |
シルバーエリート | 10泊~24泊 |
ゴールドエリート | 25泊~49泊 |
プラチナエリート | 50泊~74泊 |
チタンエリート | 75泊~99泊 |
アンバサダーエリート | 100泊 利用金額2万ドル |
シルバーエリートの人がプラチナチャレンジを行いプラチナエリートになることはできません。
名前が「プラチナチャレンジ」ですが、シルバーエリートの人がプラチナチャレンジを利用するとゴールドエリートの挑戦となってしまいます。
年間宿泊数が25泊以上必要なゴールドエリート会員に簡単になる方法はたった一つ「マリオットボンヴォイアメックスカードプレミアムカード」の申し込みを行うとなることができます。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードについての記事はこちら
申し込み月+3ヵ月以内に16泊宿泊が必要
マリオットボンヴォイのデスクにチャレンジを申請した日の月+3ヵ月で有償で16泊しないといけません。
申し込みする日によってプラチナチャレンジ期間が変わるので注意してください。
- 2022年2月1日に申し込み:2022年5月31日までに16泊
- 2022年2月28日に申し込み:2022年5月31日までに16泊
上記の通り、月末に申請しても終了日が変わらないため損をしてしまいます。



デスクの人に相談すれば「●月●日からスタートしたい」と言えば対応していただけることもあるそうなので忙しくてチャレンジの申込を今しないと忘れてしまうという人は相談してみましょう。
マリオットボンヴォイではアメリカ時間で見ているせいか、1日にプラチナチャレンジを申し込むと先月末挑戦となってしまいます。
プラチナチャレンジの終了日もきちんと確認してくださいね。
プラチナチャレンジの注意点は?
プラチナチャレンジを行う場合に注意して欲しい点は以下の通り。
- 公式サイトからの予約以外はカウントしない
- ポイント泊は対象外
公式サイトからの予約以外はカウントしない
プラチナチャレンジで16泊達成するためにはマリオットボンヴォイ公式サイトからのみの予約になります。



公式サイトに表示されるホテルならどんなホテルでも大丈夫とは限らないので注意が必要です。
マリオットボンヴォイに参加しているホテルの一部には会員プログラムに参加していないホテルがあります。
対象、対象外を見分けるコツは検索結果に表示されるホテルにカテゴリーが表示されているかで判断してください。


カテゴリーが表示されていないホテルはプラチナチャレンジ対象外のホテルなので気をつけましょう。
➡ マリオットボンヴォイホテルの予約・変更・キャンセル方法のまとめ
ポイントの宿泊は対象外
プラチナチャレンジは有償のみ対象で、それ以外の支払い方法で宿泊した場合は1カウントされません。
必ず有償で泊まりましょう。
支払方法については現金やクレジットカードどちらでもOKです。
プラチナチャレンジに挑戦するにはエントリー時期が重要
プラチナチャレンジにエントリーする月はすごく重要です。



マリオットボンヴォイのステータスの有効期限についてですが、ステータスの切り替え月が1月末となっているため、翌々年の1月末となっています。(12月31日にすれば分かりやすいのに。)
その理由は達成した月によって1年から最大1年11ヵ月間のステータスを維持できるからです。
達成月 | プラチナ有効期限 | プラチナ期間 |
2022年1月 | 2023年1月末 | 1年 |
2022年2月 | 2024年1月末 | 1年11月 |
2022年3月 | 2024年1月末 | 1年10ヵ月 |
2022年4月 | 2024年1月末 | 1年9ヵ月 |
2022年5月 | 2024年1月末 | 1年8ヵ月 |
2022年6月 | 2024年1月末 | 1年7ヵ月 |
2022年7月 | 2024年1月末 | 1年6ヵ月 |
2022年8月 | 2024年1月末 | 1年5ヵ月 |
2022年9月 | 2024年1月末 | 1年4ヵ月 |
2022年10月 | 2024年1月末 | 1年3ヵ月 |
2022年11月 | 2024年1月末 | 1年2ヵ月 |
2022年12月 | 2024年1月末 | 1年1ヵ月 |
表の通り、長くプラチナエリートの期間を満喫したい場合は2月2日以降に16泊目を宿泊するのがベストになります。



1月に16泊目を宿泊してしまうと大変なことになるね!



そう。それだけは気をつけてね。16泊目は2月2日以降にすること!これだけは覚えて欲しい!
プラチナチャレンジ達成日の翌日にステータスが変わる
16泊目が終了した翌日にはステータスがゴールドエリートからプラチナエリートに変わります。
個人的な事ではございますが、
— ハナ@サブアカウント (@hanahana_trip02) February 4, 2022
プラチャレ達成し先程反映✨
Marriott初心者なので、まだまだ勉強中ですがこれからのホテルステイに楽しみが増えました😊
今後も上級者の皆様から学ばせて頂きます。 pic.twitter.com/Sq7HIrGhRK
がんばりました。はじめてのプラチャレ、達成しましたー。2024年1月まで、出来るだけ活用したいですね。
— KEPI (@kepi0807) February 13, 2022
モクシー新梅田
フェアフィールド大阪難波
モクシー本町
アロフト大阪
シェラトン都ホテル大阪
なんだかんだ楽しかった🤟
やったー❤️😍❤️😍❤️#マリオットボンヴォイ #プラチナチャレンジ pic.twitter.com/sks5vegss9
今までゴールドエリートだった自分がプラチナエリートになれた瞬間は何とも言えない嬉しさと達成感で満ち溢れると思います。
【最安ルート】プラチナチャレンジによく利用されるおすすめのホテル一覧



プラチナチャレンジに利用するおすすめのホテルはあるの?



プラチナチャレンジだけのために宿泊するのであれば安いホテルがおすすめ!
プラチナチャレンジで良く利用されるホテルやブランドは以下の通り。
- フォーポイントバイシェラトン函館
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波
- フェアフィールド・バイ・マリオット
フォーポイントバイシェラトン函館
北海道に住まれている方は「フォーポイントバイシェラトン函館」がおすすめ。


16連泊だと113,800円でプラチナエリートになれます。


フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波
関西方面の方は「フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波」がおすすめ。


16連泊だと130,578円でプラチナエリートになれます。


フェアフィールド系はプラチナチャレンジに最適なホテル
マリオットボンヴォイ系列のホテルブランドで安く泊まれるのが「フェアフィールド」ブランドです。
現在、マリオットボンヴォイと積水ハウスが手を組んで「フェアフィールドバイマリット道の駅プロジェクト」を行っており、全国にフェアフィールドを作っています。
全国にあるフェアフィールド一覧はこちら。
エリア | ホテル名 | 必要ポイント | 公式サイト |
札幌市 | フェアフィールド・バイ・マリオット札幌 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
栃木県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ | 15,000~20,000 | 空室状況 |
栃木県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
栃木県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
三重御浜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
三重県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・三重おおだい | 15,000~20,000 | 空室状況 |
大阪市 | フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
奈良県天理市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道 | 公開なし | ー |
和歌山県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
和歌山県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ | 15,000~20,000 | 空室状況 |
京都市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
京都市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
京都市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ | 20,000~30,000 | 空室状況 |
岐阜県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
岐阜県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
岐阜県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
岐阜県 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川 | 15,000~20,000 | 空室状況 |
プラチナチャレンジで泊まらないのはアリ?
プラチナチャレンジを行う場合、一気にプラチナエリートになるため連泊で予約し、初日のみ泊まり、残り数日は泊まらないという修行スタイルもあります。
実は、私の場合、あるマリオットボンヴォイ系列のホテルに10何連泊を予約し週末のみ泊まれるか事前に確認をしたところ以下の回答を頂いたので実行いたしました。
“チェックインはしていただきたいが、そのあとの宿泊に関してはフロントに詳細を伝えていただければ特に問題ない”
当時はマリオットボンヴォイの宿泊2倍キャンペーンも実施していたので、私だけではなく同じような考えを持っている(宿泊実績が欲しい)人が多くホテル側も慣れている様子でした。
私の場合、1回のみの宿泊だけではなく週末は泊まることにしていたためホテルのスタッフとも仲が良くなり、チェックアウト当日は「またこのような時(ホテル修行)はうちを使ってくださいね」と言われました(笑
よくよく考えたら、ホテル側は宿泊中お部屋の掃除も不要。お客様のリクエスト等にこたえなくても良いのでホテル側は私たちのような修行者は大歓迎なのかもしれません。
➡ マリオットボンヴォイのベストレート保証に成功するコツ!失敗する人は必見!
マリオットボンヴォイ「プラチナエリート」の特典を再確認



プラチナチャレンジを終了すると早くて翌日にはステータスがプラチナエリートになります。
無事、プラチナエリートになれた場合はどのような特典が利用できるようになったかゴールドエリートと比較してみましょう。
- ボーナスポイント25%アップ
- お部屋のアップグレード(スイート含まない)
- レイトチェックアウト(最大14時まで)
- ボーナスポイント50%アップ
- スイートを含むお部屋のアップグレード
- 朝食無料
- クラブラウンジ利用
- レイトチェックアウト(最大16時まで)
プラチナエリート特典についての詳細は下記の記事で確認できます。
お時間のない方に簡単に説明していきます。
プラチナエリート特典|お部屋のアップグレード
プラチナエリートになるとスイートルームを含むお部屋のアップグレードの特典が受けられます。


プラチナエリートステータスを持ってホテルザ三井京都に宿泊したところデラックススイートにアップグレードされました。
プラチナエリート特典|朝食無料
プラチナエリートになると同伴者1名まで朝食が無料でいただけます。


ホテルザ三井京都の場合、以下の朝食料金がかかります。
- アメリカンブレックファスト:6,100円
- 和朝食:6,100円
- コンチネンタルブレックファスト:2,500円
- ヘルシーブレックファスト:4,500円
- キッズブレックファスト:3,000円



プラチナエリートで朝食が無料だったので値段を知らず朝食を頂いたのですが、6,100円もするとは思わなかった!かなりお得にいただけました。
12歳以下のお子様はマリオットボンヴォイ会員で無料になった
12歳以下のお子様はマリオットボンヴォイ会員になっていれば朝食が無料でいただけます。


我が家は4人家族なのですが、プラチナエリート以上のステータスのおかげで朝食は全員無料になっています。



子どもの朝食が無料になるのは本当にありがたい。
プラチナチャレンジのプラチナエリートと宿泊実績50泊のプラチナエリートの違い
プラチナチャレンジでプラチナエリートになる方法と50泊の宿泊実績を達成した時のプラチナエリートでは違いがあります。
- 年間チョイス特典がもらえない
- ホテルの人にはプラチャレのプラチナだということが分かる(らしい)
年間チョイス特典がもらえない
50泊の宿泊実績を重ねると年間チョイスと言って以下の特典から一つだけ選べます。
- 5泊分の宿泊実績
- ホテルブランドのベット40%割引
- シルバーエリートを1名にプレゼント
- WEに100ドル寄付
- 5泊分のスイートナイトアワード
上記の中でも人気なのが「スイートナイトアワード」です。
詳しくは書きませんが、簡単に言うと「事前にお部屋のアップグレードをリクエストできる権利」です。
通常だと当日の空室状況によってチェックイン時、または、アプリにアップグレードが分かるのですが、スイートナイトアワードを使うとアップグレードを確約することができます。
ただし、100%アップグレードされるわけではないので注意してください。
➡ マリオットボンヴォイのスイートナイトアワード対象ホテルと使い方まとめ
ホテルの人にはプラチャレのプラチナだということが分かる(らしい)
これは特に気にしないで良いのですが、チェックインカウンターではアカウント内容が分かるらしいです。
プラチナチャレンジと宿泊実績50泊の人が同じ日に宿泊した場合、もしかすると、50泊宿泊したプラチナエリートを優先にアップグレードする可能性があります。
マリオットボンヴォイのプラチナチャレンジがおすすめの人とおすすめしない人
マリオットボンヴォイのプラチナチャレンジに成功すると、今まで体験したことがないおもてなしを受けることができるのですが、本当にプラチナチャレンジは必要なのでしょうか。
▼プラチナチャレンジをおすすめする人は以下の通り
- プラチナエリートに憧れている
- ホテルはマリオットボンヴォイをメインに宿泊している
- ホテル予約時に朝食、クラブラウンジアクセス付きで予約している
▼プラチナチャレンジをおすすめしない人は以下の通り
- 1年に数回しかマリオットボンヴォイ系列のホテルに泊まらない
- 朝食やクラブラウンジに興味はない
- 修行代を計算した結果、メリットが感じられなかった
クレカで年間400万円する人はプラチナチャレンジ不要になりました!



ちょっと待って!クレジットカード決済で年間400万円の支払いがありますか?
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードで日々の支払いで年間400万円以上決済するとプラチナエリートになることができます。
券面は2つのあるので間違いないようにしないといけません。


カード名称 | マリオットボンヴォイアメックスプレミアム (Marriott Bonvoy アメリカン エキスプレス プレミアムカード) |
年会費 | 49,500円(税込) |
家族カード | 1枚目無料 ※2枚目以降24,750円(税込) |
エリートステータス | ゴールドエリート付与 |
無料宿泊 | 50,000ポイントまで ※初年度はもらえません |
宿泊実績 (エリートナイトクレジット) | 15泊分の宿泊実績付与 |
ポイント (日々の支払い) | 100円につき3ポイント |
ポイント (ホテルの支払い) | 100円につき6ポイント |
ステータス アップグレード | 1年間400万円で プラチナエリート付与 |
宿泊実績を重ねずゴールドエリートステータスになるためにはマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを持つ方法以外ありません。
400万円以上の決済をする人はプラチナチャレンジをする考えを捨てて、メインカードをマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードにするだけでOKです。
マリオットボンヴォイアメックスで年間400万円攻略方法は下記の記事をご覧ください。


まとめ|プラチナチャレンジで簡単にプラチナエリートになろう!



申し込み月+3ヵ月で16泊する必要はあるけど、通常よりはお金をかけずにプラチナエリートになれるのはありがたいね。



そうそう。スイートナイトアワードの権利はもらえないけど、朝食無料、クラブラウンジ利用ができるようになるのは本当にでかいよ!
プラチナチャレンジは1年間にどれくらいのマリオットボンヴォイ系列のホテルに宿泊するか計画することが大事です。
1年に1回しかマリオットボンヴォイ系列のホテルに宿泊しないのに、プラチナチャレンジをしてプラチナエリートになっても仕方がないですからね。
プラチナエリート実施前に費用対効果を分析してから挑戦すると良いと思います。
おまけ|中国版プラチナチャレンジは8泊でプラチナエリートになれる!
私は実際に利用したことがないのですが、アリババグループのVIP会員(年会費88元=1,340円(加入条件有))「88VIP」に加入すると、アリババグループの各種サービスの年間会費資格の一つとしてマリオットボンヴォイのゴールドエリートが付与されるらしいです。
アリババグループのVIP会員になるために必要なもの
アリババグループのVIP会員になるためには以下のものが必要になります。
- クレジットカード
- パスポート
- 中国の携帯電話番号(なくてもOKな場合あり)
クレジットカードならまだ良いとしてパスポートが必要になると敷居が高くなります。



個人的には日本で行えるプラチナチャレンジがおすすめかも(^^;というか中国語が分からない…。
中国版プラチナチャレンジは120日で8泊でOK
中国版プラチナチャレンジは120日で8泊でプラチナエリートになることができます。
実際に利用した感想はこちら
ついに8泊で達成しました🙌
— はなまるこ【陸マイラー】お得レポーター (@hanamaru_miler) February 5, 2022
120日間以内に8泊して
本当にプラチナになるのか⁉️と
ドキドキしてましたが、ちゃんとプラチナになりました😆
これにて88VIPの8泊プラチャレ
完了です🏃♀️💨 pic.twitter.com/JthH9kMakd
アリババのアカウントもプラチナに変わりました!
— ポムポム鈴木 (@nexusginga) October 29, 2020
88元のバウチャーがまだあるんですがこれはどうやって使うんだろう? pic.twitter.com/4x9jLjenRq