MENU

旅行はお金がもったいないと思う人は見て欲しいポイント0円旅行計画

旅行はお金がもったいないと思っている人が多いことが分かりました。

食べ物やお土産などにお金がかかるのは許せても、移動するため、宿泊するためにかかるお金がかかるのが悩みの種だと思います…。

繁忙期に、沖縄なんて行こうと計画すれば移動・宿泊だけで50万円以上はしますからね…。

結論から申し上げますと「ポイントを使えばハワイやグアムは0円(手数料は必要)で行けます。」ということを声を大きくして言いたいです。

私が0円旅行した場所

  • ハワイ
  • グアム
  • 沖縄
  • 宮崎
  • 東京

今回ご紹介するポイントは、旅行界隈では超有名になっている《マリオットポイント》を使ってホテルと航空券を0円にする方法をご紹介しています。

この方法は、コツコツを嫌がらない人であれば誰でも今日から簡単に実践できる方法なので、是非、最後まで見てください。

目次

旅行はお金がもったいないと思う理由

旅行はお金がもったいないと思う理由は下記の通り。

旅行はお金がもったいないと思う理由
  • 移動にお金がかかる
  • 宿泊にお金がかかる
  • 旅行先でお金がかかる

まずは、旅行が好きと思わない人の気持ちを知りましょう。

移動にお金がかかる

旅行はお金がもったいないと思う理由1つ目が「移動にお金がかかる」です。

旅行に行くための交通手段には、下記のようなものがありますが、どの交通手段を使ってもお金はかかります。

移動手段

  • 電車
  • 飛行機

一番、お金がかからない、そして、行動しやすいのが車ですが、旅行先を決める時に運転の疲労度も考えると行動範囲は3時間程度で行ける場所になってしまいます。

逆に、電車や飛行機は、旅行先が広がりますが、現地でレンタカーを手配するなど、別途、お金がかかります。

自宅で生活していればお金はかからない、、、でも、旅行になると移動にお金がかかるため、旅行はお金がもったいないと思われてしまいます。

宿泊にお金がかかる

旅行はお金がもったいないと思う理由2つ目が「宿泊にお金がかかる」です。

有名なビジネスホテルでも観光地になると1泊最低でも1万円はしてしまうのが当たり前。

さらに、下記の目的でホテルを探すと更に値段は跳ね上がります…。

ホテルの価格が高い場所

  • USJやTDL・TDS
  • 温泉宿
  • リゾート地

シーズンによって価格は変動しますが、繁忙期に宿泊すると、1.5倍~2倍は当たり前になってしまいます…。

自宅で生活していればお金はかからない、、、でも、旅行になると宿泊にお金がかかるため、旅行はお金がもったいないと思われてしまいます。

外食ばかりになりお金がかかる

旅行はお金がもったいないと思う理由3つ目が「外食ばかりになりお金がかかる」です。

旅行で自炊することはほぼなく、旅行に行くと外食になってしまいます…。

食費がかかるシーン

  • 朝食
  • 昼食
  • おやつ
  • 夕食
  • 夕食後のひととき

朝食、昼食、夕食だけではなく、3時のおやつや、食後のひとときとしてアルコール類をお部屋で飲んだりでお金がかかってしまいます…。

自宅で生活していればお金はかからない、、、でも、旅行になると食費にお金がかかるため、旅行はお金がもったいないと思われてしまいます。

旅行はお金がもったいないと思う人に知って欲しいアイテム

旅行はお金がもったいないと思う人に知って欲しいマリオットポイントの理由は下記の通り。

マリオットポイントの魅力
  • ポイントで宿泊費無料
  • マイルで航空券が無料

マリオットポイントを貯めれば「旅行はお金がもったいない」と思う人の悩みの8割は解決することが可能です。

マリオットという言葉をはじめて知った人にマリオットについて説明すると…

マリオットとは、世界139の国と地域に30のブランド、8,000を超えるホテル/リゾートを展開するホテルチェーンで、有名なホテルブランドは「ザ・リッツ・カールトン」や「シェラトン」があります。

今回ご紹介するカードは、アメリカンエキスプレスとマリオットが提携して誕生したカードなのですが、下記の画像の通り下記2枚から選ぶことが可能です。

カード名称
マリオットボンヴォイアメックス

マリオットボンヴォイアメックスプレミアム
年会費(税込)23,100円49,500円
エリート特典シルバーエリート
(10泊以上で獲得)
ゴールドエリート
(25泊以上で獲得)
アーリーチェックイン不可可能
レイトチェックアウト最大14時最大16時
客室アップグレードなしあり
獲得ポイント
(ショッピング)
100円で2pt100円で3pt
獲得ポイント
(ホテル宿泊)
100円で4pt100円で6pt
ポイント増量
通常:100円で10pt
100円で11pt100円で12.5pt
レストラン割引最大10%割引最大15%割引
無料宿泊35,000pt以内のホテル
(ポイント追加で最大50,000pt)
50,000pt以内のホテル
(ポイント追加で最大65,000pt)
カード比較

今回おすすめするのがマリオットボンヴォイアメックスプレミアムになります。

最大のデメリットは年会費が49,500円(税込)と高額なカードとなっていることです。

「年会費が高いから我が家には無理」と思った人は安心してください。

このあと、詳しく解説していますが、カート特典、そして、カード利用で貯めれるポイントの使い道が旅行に特化しており、界隈では旅行系最強のカードと言われています。

まずは、ポイントの使い道を解説していきます。

ポイントで宿泊費無料

旅行はお金がもったいないと思う人に知って欲しいマリオットポイントの使い道の1つ目が「ポイントで宿泊費無料」です。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムで日々の支払いで貯めたポイントを使えば、年会費を超えるホテルに宿泊が可能です。

繁忙期などで使えば、超高級ホテルであるマリオット系列ホテルに1ポイント1円以上の価値を簡単に生み出すことができます。

▼ポイントを使って宿泊する方法は下記の通り。

STEP
検索条件を指定し「ポイント/サーティフィケートを使う」のチェックを選択済みにします。
STEP
宿泊したいホテルの「料金表示」をクリックします。
マリオットボンヴォイホテルの予約・変更・キャンセル方法のまとめ
STEP
お部屋のタイプを選び「選択」をクリックします。
マリオットボンヴォイホテルの予約・変更・キャンセル方法のまとめ
STEP
予約内容を確認します。
マリオットボンヴォイホテルの予約・変更・キャンセル方法のまとめ

予約内容に間違いがなければキャンセルポリシーを確認し「今すぐご予約」をクリックします。

マリオットボンヴォイホテルの予約・変更・キャンセル方法のまとめ

ボタン押下後、予約完了となります。

>> マリオットポイントで予約した宿泊を変更・キャンセルする方法

マイルで航空券が無料

旅行はお金がもったいないと思う人に知って欲しいマリオットポイントの使い道の2つ目が「マイルで航空券が無料」です。

マリオットのポイントをANAマイル、そして、特典航空券を発券するまでにやらないといけない手順は2つです。

ANAマイルまでの手順
  1. マリオットからANAマイルに交換
  2. ANAマイルを特典航空券に発券

①マリオットからANAマイルに交換

STEP
交換ページにアクセス

マリオットのポイントをマイルに交換するページにアクセスし「ポイント移行」ボタンをクリック

交換ページはこちら(マリオット公式)

STEP
ログインします。

ログイン情報を入力し「サインイン」をクリック。

STEP
ポイントをマイルに交換します。
マリオットボンヴォイアメックスのマイル交換方法は?還元率は?(旧SPGアメックス)

▼入力内容は以下の通り。

  • 航空会社のマイレージプログラム:「ANA Mileage Club」を指定
  • マイレージプログラム会員番号:ご自身の番号を入力
  • 以降を希望するポイント数:60,000ポイントがおすすめ
    ※おすすめ理由は、この後、詳しく解説しています。
STEP
内容を確認し問題なければ「変換」をクリック
STEP
コードを送信する
マリオットボンヴォイアメックスのマイル交換方法は?還元率は?(旧SPGアメックス)
STEP
認証コードを入力する
マリオットボンヴォイアメックスのマイル交換方法は?還元率は?(旧SPGアメックス)
STEP
完了

お疲れさまでした。数日後にANAにマイルが加算されます。

②ANAマイルを特典航空券に発券

STEP
ANA公式サイトのマイルを使うページにアクセスします。

ANA公式サイトにアクセスい、マイルを使うページにアクセスします。

ANA公式サイトはこちら

STEP
特典航空券予約をクリック
STEP
情報を入力し「検索する」をクリックします。
マリオットボンヴォイアメックスのマイル交換方法は?還元率は?(旧SPGアメックス)
STEP
東京⇒沖縄の便を選び「復路便の選択へ」をクリックします。
マリオットボンヴォイアメックスのマイル交換方法は?還元率は?(旧SPGアメックス)
STEP
沖縄⇒東京の便を選び「確認画面へ」をクリックします。
マリオットボンヴォイアメックスのマイル交換方法は?還元率は?(旧SPGアメックス)
STEP
日程を確認し間違いがないことを確認し「次へ」ボタンをクリックします。
マリオットボンヴォイアメックスのマイル交換方法は?還元率は?(旧SPGアメックス)
STEP
使用マイル選択、内容を確認し「次へ」ボタンをクリックします。
マリオットボンヴォイアメックスのマイル交換方法は?還元率は?(旧SPGアメックス)
STEP
内容を確認し間違いがなければ「予約する」をクリックする。
マリオットボンヴォイアメックスのマイル交換方法は?還元率は?(旧SPGアメックス)

>> マリオットポイントをマイルに交換する方法

旅行はお金がもったいない人はマリオットアメックスの入会を検討しよう

旅行はお金がもったいないと思う人にマリオットボンヴォイアメックスプレミアムの入会をおすすめします。

年会費が高いデメリットはありますが、年に1回旅行に行く人は下記の入会ポイント、継続特典で年会費を実質無料にすることが可能です。

入会ポイント&継続特典が魅力的
  • 入会ポイントが激アツ
  • カード更新時に無料宿泊

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは、公式サイトから入会するよ、紹介制度を利用する方が6,000ポイントお得に入会できます。

紹介経由を希望の方は下記のお問い合わせをご利用下さい。

入会ポイントが激アツ

旅行はお金がもったいない人はマリオットアメックスの入会をおすすめする理由1つ目が「入会ポイントが激アツ」です。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの入会は公式サイトから入会するよりも紹介経由で入会する方がお得になっています。

上記の表の通り、公式サイトから入会するよりも6,000ptお得になるため、ほとんどの人が紹介経由から入会をしています。

紹介経由で入会する方法は、まわりの人にマリオットアメックスを保有している人がいれば、知り合いから紹介を受けて入会をしてもらえば良いのですが、いない方は私からの紹介で入会が可能です。

マリオットポイントは、1ポイント1円以上の価値を生み出すホテルに宿泊することが可能、そして、大繁忙期・大型連休・土日でも問題なくポイントが使えるので「年会費が高い」と悩む人は比較的簡単にクリアできます。

>> マリオットポイントで年会費を超えるホテルに宿泊する方法

紹介経由から入会をご希望の方は下記のお問い合わせをご利用ください。

カード更新時に無料宿泊

旅行はお金がもったいない人はマリオットアメックスの入会をおすすめする理由2つ目が「カード更新時に無料宿泊」です。

入会ポイントだけではなく、カード継続時に下記の条件を達成していれば毎年無料で宿泊特典がもらえます。

獲得条件

上記2つ達成が必要ですが、無料宿泊は50,000pt以内のマリオット系ホテルであれば無料で宿泊が可能です。

>> マリオットの無料宿泊特典内容と使い方

無料宿泊特典の期限は1年間あるため、繁忙期シーズンに使ってお得に旅行するのが一番賢い使い方です。

旅行はお金がもったいない人に知って欲しいカード特典

旅行はお金がもったいない人に知って欲しいマリオットボンヴォイアメックスプレミアムのカード特典は下記の通りです。

カード特典
  • アーリーチェックインが可能
  • レイトチェックアウト最大14時まで
  • 客室アップグレード
  • 年間400万円で朝食・ラウンジ無料

上記の特典は、旅行の質をアップグレードできる最高の特典となっています。

アーリーチェックイン

旅行はお金がもったいない人に知って欲しいマリオットボンヴォイアメックスプレミアムの特典1つ目が「アーリーチェックイン」です。

アーリーチェックインとは、通常より早くチェックインする特典です。

通常、チェックインの開始時間と言えば15時が一般的ですが、ホテルの混在状況によってにはなりますが、午前中にチェックインができたと報告されている人も多数います。

アーリーチェックイン特典が使えて良かったと感じる時は海外に旅行に行った時です。

例えば、ハワイやグアムに行くと、深夜に到着したり、早朝に到着してしまったりで時差ボケが発生しやすくなります。

大人だけだとある程度の我慢は可能だけど、家族連れの場合、睡眠不足により期限が悪かったりする場合が多いため、アーリーチェックインを受け入れてくれた時はとてもありがたいと感じます。

アーリーチェックインがありがたい理由

  • シャワーが浴びれる
  • 軽く睡眠が取れる
  • 荷物が預けれる
  • ホテル滞在時間が増える

などなど、アーリーチェックインは良いことだらけになっています。

>> マリオットのアーリーチェックインは旅行の質を上げる最強の特典

レイトチェックアウト

旅行はお金がもったいない人に知って欲しいマリオットボンヴォイアメックスプレミアムの特典2つ目が「レイトチェックアウト」です。

レイトチェックアウトとは、通常より遅くチェックインできる特典です。

通常、チェックアウトの時間と言えば10時~11時ごろが一般的ですが、ホテルの混在状況によってにはなりますが、最大14時までレイトチェックアウトが適用になります。

旅行の最終日は帰るだけの人もマリオットアメックスプレミアムのおかげでこんな時間の使い方ができたと喜びの声があがっています。

チェックアウトでできたこと

  • 朝寝坊ができた
  • 朝食時間の混雑を避けれた
  • 午前中に観光ができた
  • パッキング作業に余裕ができた

などなど、レイトチェックアウトは良いことだらけになっています。

>> マリオットのレイトチェックアウトは心の余裕ができるありがたい特典

客室アップグレード

旅行はお金がもったいない人に知って欲しいマリオットボンヴォイアメックスプレミアムの特典3つ目が「客室アップグレード」です。

客室のアップグレード特典は、当日の空室状況によりますが、予約したお部屋より、ワンランクアップ以上の客室になる特典です。

過去に私が「ウェスティン都ホテル京都」で宿泊した時のアップグレードの内容がこちら。

▼予約時

ホテル修行は無駄?飛行機の修行僧より簡単に上級会員になれる理由を解説!

▼アップグレードされたお部屋(ジュニアスイート)

ホテル修行は無駄?飛行機の修行僧より簡単に上級会員になれる理由を解説!

金額の差はなんと104,500円です。

必ずアップグレードされる訳でもないため、あくまでもおまけ程度に考えて欲しいのですが、マリオットホテルに泊まる予定の人は泊まれば泊まるほどお得になります。

>> マリオットボンヴォイのアップグレードされるコツと宿泊実績を大公開!

年間400万円利用でプラチナ

旅行はお金がもったいない人に知って欲しいマリオットボンヴォイアメックスプレミアムの特典4つ目が「年間400万円利用でプラチナ」です。

先ほどもご説明した通り、マリオットではステータス制度を導入しており、無料会員登録でなれる一般会員から最上級のアンバサダーエリートの6段階が用意されています。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの入会で、即時ゴールドエリートのステータスが付与されます。

>> ゴールドエリートの特典を包み隠さず解説

そして、年間400万円利用でゴールドエリートの1つ上のプラチナエリートがすぐ付与される仕組みになっています。

ゴールドエリートとプラチナエリートの差は下記の2つの特典が利用できることです。

年間400万円利用すると

  • 朝食無料
  • クラブラウンジ無料

上記2つは滞在中利用可能であるため、泊まれば泊まるほどお得になります。

①朝食無料

マリオット系ホテルで朝食をいただく場合、安くても1人当たり3,000円~はすると思います。

本人+同伴者1名まで無料になれば1泊で6,000円以上の価値があります。

先ほど説明した、マリオットボンヴォイの一般(メンバー)会員になるだけで12歳以下の朝食が2名まで無料になります。

プラチナになると、大人2名、子ども2名の最大4名まで無料になるので1泊すると1万円以上お得になる考えです。

朝食無料になると

  • ホテルから移動する時間が節約できる
  • バランスの取れた食事ができる
  • 好きなものを好きなだけ食べれる(ビュッフェの場合)

などなど良いことばかりです。

②クラブラウンジ無料

クラブラウンジの料金が無料で利用可能になると、軽食が食べ放題、アルコールが飲み放題になりお金の節約ができます。

クラブラウンジが無料になると

  • アルコールが無料で飲める
  • 軽食が無料でいただける(ホテルによっては夕食レベル)
  • 非日常を味わえる
  • お金を節約することができる

クラブラウンジは時間帯によって提供されるものが異なりますが、人気の時間(カクテルタイムと呼ばれるもの)は、有償で利用しようとすると1人当たり安くても4,000円はします。

滞在中、利用が可能なので泊まれば泊まるだけお得度は増していきます。

>> マリオットのクラブラウンジとは?何がどうすごいの?利用方法は?

まとめ|旅行はお金がもったいないは「ポイント」で解決可能

旅行はお金がもったいないと思う人は見て欲しいポイント0円旅行計画でした。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの年会費はかかってしまいますが、メインカードを変更して日々の支払いを行えば誰でもポイントは貯まります。

>> カード以外でマリオットポイントを貯める方法

私は、マリオットポイントと出会うまでは「旅行はお金がもったいない」と思う人でしたが、ポイントを使ってお得に旅行ができてから旅行が好きになりました。

分刻みの旅行スケジュールも良いのですが、まったりホテルで過ごす旅行計画をすることで非日常を味わうことができています。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの入会をご希望の方は、紹介経由の入会で公式サイトより6,000ポイント多く獲得することをおすすめします。

スポンサーリンク
目次