今日は「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」のブログ宿泊記レビューを書いていきます。

実は、「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」はあまり期待していなかったホテルだったのですが、大満足してチェックアウトしました!
大満足の理由を今ご紹介していきたいと思います。
- お部屋のアップグレード
- 朝食について
- リゾートパスについて
大量の写真を大公開しているので最後まで見ていただけたらと思います。
今回の沖縄旅行は3泊4日となっているのですが、宮古島から移動しチェックインの時間がかなり遅くなってしまい夜の22時ごろとなってしまいました。
➡イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古ブログ宿泊記!スイートルーム・朝食・シャンパンディライト・を大量写真で大公開!
外は真っ暗、家族全員は移動で疲労困憊でした。


夜ご飯の時間帯もすぎてしまったため「SEA SIDE DRIVE-IN」で夜ご飯を購入しました。
\最大45,000ポイントもらえる!/


現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】


\ 予約はこちらから /
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートブログ宿泊記|ホテルの概要
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートでは、「メインタワー」と「サウスタワー」の2種類のタイプがあります。
簡単に2つのタワーを説明すると。
メインタワーは、ほとんどのお部屋がオーシャンビューとなっており、一部、メゾネットタイプのお部屋になっています。
サウスタワーは、ラグジュアリー感を感じるホテルの造りになっているそうです。サウスタワーの方が新しく、設備などが充実しているようです。
後から詳しく説明しますが、私は、メインタワーの方に宿泊したため、サウスタワーについて詳しくは分かりません。
次回、こちらのホテルにお邪魔させて頂くと時は迷わずサウスタワーの方を予約したいと思います。
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートブログ宿泊記|お部屋の紹介


今回、私は楽天トラベルを利用して予約をしたのですが、予約後にマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の上級会員(プラチナエリート)である事を伝えていた結果、一番安いお部屋から最上階の「オーシャンメゾネット・オーシャンビュー」にアップグレードして頂けました。
- 【メインタワー】パーシャル ツイン , パーシャルシービュ
- 【メインタワー】ダブルルーム , オーシャンビュー←予約
- 【メインタワー】ハイデラックス,
- 【サウスタワー】プレミアムオーシャン
- 【サウスタワー】プレミアムラナイ ,ガーデンビュー
- 【メインタワー】オーシャンメゾネット, 2階式ロフト, オーシャンビュー←アップグレード
- 【メインタワー、サウスタワー】オーシャンスイート ,1 クイーン
ウェルカムギフト
プラチナ特典でしょうか。
紅芋が一番美味しかったです!


1階のベット
1階のベットはとても大きい。ただ、ふわふわ感がなかった気がします。


ミニバー
コーヒーはマシンではなくスティック状のやつです。
いつも朝飲むのですが、今日は疲れていたのか、夜ご飯を食べた後にすぐコーヒーを作って飲みました。






テレビ
壁掛けじゃないので、子ども達が落とさないか若干怖かったです。


冷蔵庫
冷蔵庫の中身はミネラルウォーターが2本ありました。


金庫
貴重品などはこちらへ。


スリッパなど
大人用と子ども用のスリッパが用意されていました。


浴衣
お部屋で着る浴衣?パジャマ?ボタンタイプなのではだける事はないです。


トイレ
トイレはウィシュレット付きです。


アメニティグッズ
歯磨き(子供用もありました)、体を洗うスポンジ、カミソリ、マウスウォッシュ等がありました。


お風呂・シャワー
螺旋階段に大興奮中の子ども達をお風呂場から見る事が出来ます。






ベランダ
最上階からの眺めです。
夜の雰囲気はこんな感じ。






朝の雰囲気はこんな感じ。晴れると最高です。


結婚式の前撮り?それとも開始前にパシャリ?朝から幸せな気持ちになりました。誰か分からないのですが、おめでとうございます!


2階のベット
ベットと言えばよいのか微妙ですが、2つベットがありました。子ども達は2階のベットが凄く気に入ったようです。


2階・テレビ
2階には小さなテレビがありました。


2階・押し入れ
押し入れもありました。


2階・電話
電話もあります。


2階から1階に降りる螺旋階段
2階から見る1階の様子はこんな感じです。何度も何度も子ども達は「お~~~っい!」って叫んでましたね。




シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの朝食(センス)
今回、私は、マリオットボンヴォイアメックスカードを作ったことでプラチナエリートに昇格させていただきプラチナ特典の一つ「朝食無料」を利用してお得に朝食を食べる事が出来ました。
我が家(大人2名、子供2名(6歳と3歳)シェラトン沖縄で朝食を食べようとすると、、、
▼朝食料金
- 大人(13歳以上)¥3,000
- 子供(6歳-12歳)¥1,500
合計9,000円の朝食料金がかかってしまうのですが、無料で食べる事が出来ました。プラチナ特典の朝食無料って本当に凄いと毎回思っちゃいます。
もし、マリオットボンヴォイの会員でない方はマリオットボンヴォイ会員になると12歳以下の朝食が無料になるので予約前に確実に無料登録をしておきましょう。
➡マリオットボンヴォイの会員になるには?今なら最大60,000ポイントもらえる!
ドリンクコーナー
飲み物はたくさん用意されています。


- ミネラルウォーター
- オレンジジュース
- グレープフルーツジュース
- アップルジュース
- ウーロン茶
パンコーナー
パンの種類はかなり豊富で、どれを食べようか悩んでしまいます。




サラダコーナー
サラダも種類は豊富。ただ、ポテトサラダがなかったのが個人的に残念でした。


サーモンや生ハム
朝からサーモンが食べれるのって本当に幸せ。




チーズ類
私は食べないのですが、朝からチーズをたらふく食べる事も出来ます。


お魚コーナー(ししゃも、焼き鮭)
朝からししゃもは幸せ過ぎます。安定の焼き鮭も美味しかったです。


ジューシーご飯、納豆、のり
沖縄の炊き込みご飯と言えばジューシーご飯ですよね。写真に撮れていないのですが、ジューシーご飯の右隣りに白ご飯もあります。


沖縄そば
何度食べても食べたくなる沖縄そば。自分で茹でます。1分もかからず作る事が出来ますよ。めっちゃ美味しいです。


お味噌汁
お味噌汁は具沢山。
どのホテルの朝食もねぎとわかめくらいなのですが、シェラトン沖縄はなめこまでありました。


もずく、ピーナッツ豆腐など
最近、積極的に食べようと思っているもずく。美味しかったです。
ピーナッツ豆腐と一番右側の食べ物は食べなかったので味は分からないです…。


パンケーキなど
朝から大人気のパンケーキとフレンチトースト。
甘いハチミツをかけてどうぞ。子ども達は、ホテルのパンケーキが大好きでいつも食べてます。


デザートやフルーツ
意外にコーヒーゼリーが美味しかったです。




シリアルコーナー
安定のシリアルコーナーもありました。


シリアルコーナーの後ろにはエッグステーションがありました。
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートブログ宿泊記|リゾートパスについて
リゾートパスとは、「ウェルネス&スパ ぬちぐすい」の屋内プール、大浴場の施設利用をはじめ、カヤック、ペダルボートなどのビーチアクティビティーがセットになったパッケージ。
一度のお支払いで、滞在中何度でもお使いいただけます。
▼営業時間
■大浴場&サウナ
6:30 AM-11:30 AM(最終受付 10:30 AM)
4:00 PM-12:00 AM(最終受付 11:00 PM)
■屋内プール
夏季(3/1~10/31)8:00 AM-10:00 PM
冬季(11/1~2/29)9:00 AM-8:00 PM
■ガーデンプール
季節営業
▼料金
■宿泊者料金
大人 3,500円、子供(6-12歳) 1,000円(料金は1滞在あたり)
■ビジター料金
大人 5,000円、子供(6-12歳) 2,000円
■宿泊者
ぬちぐすい (屋内プール、大浴場&サウナ、シェラトンフィットネスジム)、ロッカー、シャワー、タオル、「パラデッキ」セット (パラソルx1 & チェアx2)、カヤック、ペダルボート、テニス、バスケットボール、ミニゴルフ、屋外ガーデンプール+ウォータースライダー2本
※ご宿泊のお客様は、リゾートパスをご購入いただかなくても屋外ガーデンプールおよびウォータースライダーをご利用いただけます。
※ウォータースライダーは120㎝以上のお客様がご利用いただけます。
■ビジター
ぬちぐすい (屋内プール、大浴場&サウナ、シェラトンフィットネスジム)、ロッカー、シャワー、タオル、「パラデッキ」セット (パラソルx1 & チェアx2)、屋外ガーデンプール+ウォータースライダー2本
※ウォータースライダーは120㎝以上のお客様がご利用いただけます
ペダルボートで遊んでみた
まずは、ペダルボートで遊んでみました。
ペダルボートは大人2名、子供1名、もしくは、大人1名、子供2名でなら乗れます。4人家族だと1人お留守番って事です。


カヤックで遊んでみた
次に、カヤックでも遊んでみました。
カヤックもペダルボートと同じように定員は3名までです。




チェックアウトの時間がせまって全然遊べなかった
この日は午前中の時間が許す限り遊ぼうということでリゾートパスで無料で遊べるものは全部遊ぼうと思ったのですが、時間はあっという間にきてしまいました。
子どもたちは最終的に砂遊びが一番楽しかったみたいです。


次回、泊まりに行った時は午後は海で遊べるくらい余裕の時間を作りたいと思いました。
まとめ|シェラトン沖縄サンマリーナリゾートは子連れに超おすすめ
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートについて大量画像で紹介しました。



シェラトン沖縄サンマリーナリゾートは本当に家族連れにおすすめです。というかシェラトンは基本的にどこに泊まっても家族連れ歓迎なので本当に泊まりやすいです。
- 楽しい沖縄の計画もこちらの記事に記載したので是非みてくださいね。
今回、マリオットボンヴォイ系列のホテルに宿泊しましたが、マリオットボンヴォイアメックスカードの申し込みをするとキャンペーンポイントで最大3泊は無料で泊まれます。
この機会に是非ご検討ください。
\最大45,000ポイントもらえる!/


現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】


マリオットボンヴォイアメックスカードとは?
➡マリオットボンヴォイアメックス特典のまとめ【旅行系最強の理由を実体験含めて解説】


マリオットボンヴォイ系列ホテルの宿泊記一覧
▼ゴールドエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2020年2月 | フェアフィールド大阪難波 | アップグレードなし |
2020年3月 | フェアフィールド岐阜郡上 | アップグレードなし |
▼プラチナエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | マリオットオキナワ | エグゼクティブフロア |
2018年9月 | ザリッツカールトン沖縄 | ベイデラックスルーム |
2018年9月 | ルネッサンス・オキナワ・リゾート | デラックスツインルーム |
2018年12月 | ウェスティン仙台 | クラブフロア |
2019年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2019年6月 | ロイヤルハワイアンホテル | マイラニ・タワー・オーシャンフロント |
2019年6月 | シェラトンワイキキ | マリア・スイートルーム |
2019年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2019年9月 | オキナワマリオットリゾート&スパ | エグゼクティブツイン |
2019年10月 | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | ガーデンジュニアスイートにアップグレード |
2019年10月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | オーシャンメゾネット, 2階式ロフト, オーシャンビュー |
2019年11月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2019年12月 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | プレミアファミリーツインルーム |
2019年12月 | 名古屋マリオットアソシアホテル | アップグレードなし |
2020年1月 | ウェスティングアム | 高層階・クラブレベル・オーシャンビュー・バルコニー |
2021年9月 | ホテルザ三井京都 | デラックスイート |
2021年9月 | 南紀白浜マリオット | アップグレードなし |
▼チタンエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2021年6月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2021年10月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2021年11月 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 玉兎(ぎょくと)ガーデンテラススイート |
2021年11月 | ウェスティン都ホテル京都 | クラブレベル、ジュニアスイート |
2022年4月 | 琵琶湖マリオット | お風呂付 |
2022年4月 | ザ・プリンス宝ヶ池 | スイートルーム |
2022年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2022年8月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 高層階デラックス メインタワ― |
\ 予約はこちらから /