2023年になって「陸マイラー最強カードは何?」と考えていたら約半年もかかってしまったのですが、ついに私の中で「コレだ!」と思うカードが発表できたので緊急で執筆しています。
半年も経過してしまった理由がコチラ。
- マイル有効期限
- 原油価格の高騰(燃油サーチャージ)
- 特典航空券の空席問題
- 少ないマイル数でお得に発券
- マイル交換方法の改悪
2020年から流行したコロナの影響、2023年に急激に高騰した原油価格のダブルパンチでマイルを使ってどこかに旅行に行きたくても行ける雰囲気ではなくなってしまいました…。
陸マイラーにとって旅行に行けないのは苦痛でしたが、この時間を有効活用して上記全ての問題を一気に解決できるカードを見つけてしまいました。
マイルを貯めるカードと言えば「ANAカード」や「JALカード」などが有名ですが、一部の界隈、メディア等で堂々の上位にランクインしてはいるものの陸マイラー界隈に知られていない最強のカードをご紹介します。
結論から申し上げますと「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」カード一択です。

本記事で、徹底的に解説していますが、ポイ活とカードを併用すれば航空券代とホテル代がほぼ無料を実現できてしまうため「2023年・陸マイラー最強カード」と判断しました。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードをご存知の方で入会に悩んでいた人は紹介キャンペーンを利用してすぐにお得にポイントがもらえます。
\最大111,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが40,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが111,000ポイントにUP
上記、ポイント増量キャンペーンは2023年6月27日までです。
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

2023年・陸マイラー最強カードは間違いなくコレ!
何度も書いてしまいますが、陸マイラーとしてポイ活をしながらクレジットカードでも併用してポイントを貯めたい人は【マリオットボンヴォイアメックスプレミアム】で決まりです。
陸マイラーなら頭を抱える下記の問題が一気に解決します。
- マイル有効期限
- 原油価格の高騰(燃油サーチャージ)
- 特典航空券の空席問題
- 少ないマイル数でお得に発券
- マイル交換方法の改悪
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムで貯めれるポイントを【マリオットポイント】と言うのですが、マリオットポイントはマイル以上に優秀すぎます。
1.マイル有効期限が実質無期限
陸マイラーでマイルを貯めている人のほとんどはANAマイルやJALマイルだと思うのですが、有効期限に悩まれる人が多いはずです。
ANAマイル | JALマイル |
36ヶ月 | 36ヶ月 |
マリオットポイントの有効期限は、1ポイントでも貯めれば全ポイントの有効期限が1年間延長されるため実質無期限で貯めれます。
ポイ活サイトで貯めたポイントを交換せず、ポイントを貯め続ければ有効期限が実質無期限と同じ考えですね。
2.マイル交換方法の改悪対応不要
陸マイラーでマイルを貯めるために必要な基礎知識として「マイルルート」が存在します。
JALはあまり気にしなくてもよいのですが、交換レートがJALマイルより高いANAルートは改悪と戦いながら今までやってきました…。
- ソラチカルート(2018年3月閉鎖)
- LINEルート(2019年12月閉鎖)
- TOKYUルート(2022年3月)
現在、下記2つの交換ルートが存在します。
- みずほルート(交換レート70%)
- nimocaルート(交換レート70%)
正直言って、みずほルート、nimocaルートもいつかは改悪があって閉鎖されるのではないかと思ったりしています。
100円で1.25ANAマイルが貯まる
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムで決済すると100円で1.25ANAマイルが貯まります。
マリオットポイントをマイルに交換するとANAマイルに交換が可能です。
おすすめは、マリオット独自の仕様で60,000マリオットポイントを一気に交換するとボーナスマイルとして5,000ANAマイルがプレゼントされます。

ANAの公式サイトにも記載されている通り、60,000ポイントを一気に交換するとボーナスマイルとして5,000ANAマイルがもらえます。
通常だと60,000マリオットポイントを交換すると20,000ANAマイルのはずが、ボーナス特典としてマリオットから5,000ANAマイルがプレゼントされます。
1日の交換上限は24万ポイントと設定されていますが、翌日になれば開放されるため上限は実質ありません。
また、2018年からマリオットを利用していますが、この交換ルールは1度も変更されたことがないため、マイルルート改悪のような心配は今のところないと言っても良いと思います。

3.ANAやJALのマイルが貯めれる
ポイ活サイトでもANAマイルやJALマイルの交換ルートがあるように、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムでもANAマイルに交換が可能です。
実は、マリオットポイントは陸マイラー界隈でも交換ができないマイレージに交換が可能です。
航空会社 | ポイント:マイル |
---|---|
JAL | 3:1 |
ANA | 3:1 |
ユナイテッド航空 | 3:1 |
ブリティッシュエアウェイズ | 3:1 |
デルタ航空 | 3:1 |
エーゲ航空 | 3:1 |
アエロフロート | 3:1 |
アエロメヒコ | 3:1 |
エア・カナダ | 3:1 |
中国国際航空 | 3:1 |
エールフランス・KLM | 3:1 |
ニュージーランド航空 | 200:1 |
アラスカ航空 | 3:1 |
アリタリア航空 | 3:1 |
アメリカン航空 | 3:1 |
アシアナ航空 | 3:1 |
アビアンカ航空 | 3:1 |
キャセイパシフィック航空 | 3:1 |
中国東方航空 | 3:1 |
中国南方航空 | 3:1 |
コパ航空 | 3:1 |
エミレーツ航空 | 3:1 |
エティハド航空 | 3:1 |
フロンティア航空 | 3:1 |
ハワイアン航空 | 3:1 |
イベリア航空 | 3:1 |
ジェットエアウェイズ | 3:1 |
ジェットブルー航空 | 6:1 |
大韓航空 | 3:1 |
ラタム航空 | 3:1 |
ルフトハンザドイツ航空 | 3:1 |
カンタス航空 | 3:1 |
カタール航空 | 3:1 |
サウディア | 3:1 |
シンガポール航空 | 3:1 |
南アフリカ航空 | 3:1 |
サウスウエスト航空 | 3:1 |
TAPポルトガル航空 | 3:1 |
タイ国際航空 | 3:1 |
ターキッシュ エアラインズ | 3:1 |
ヴァージンアトランティック航空 | 3:1 |
ハワイやグアムでよく利用するユナイテッド航空、ハワイアン航空のマイルもマリオットポイントがあれば貯めることができるのがマリオットポイントの強さです。
私は、ANAマイル、JALマイル以外貯めない!
そう思っている人はこれから説明するユナイテッド航空のマイルのすごさを知っていただきたいと思っています。
4.国内特典航空券の発券率ほぼ100%
マリオットポイント界隈では「ユナイテッド航空のマイル」が最強マイルとして知れ渡りつつあります。
ANAマイルを貯める陸マイラーの悩みとして「マイルは貯めれるが使うことが難しい」ではないでしょうか。
ANAでは、特典航空券の予約開始日を下記の2つの特典航空券の予約が可能になっています。
- 1月下旬:3月~10月の予約
- 8月下旬:10月~3月の予約
例えば、2022年10月30日から2023年3月25日までの特典航空券の搭乗分は下記の通り販売されています。
対象の人 | 販売日 | 時間 |
「ダイヤモンドサービス」メンバー | 2022年8月28日(日) | 9:30 |
上記以外のプレミアムメンバー、 スーパーフライヤーズ会員 | 2022年8月28日(日) | 11:00 |
ANAカード会員、 ANAマイレージクラブ モバイルプラス会員 | 2021年8月29日(月) | 13:00 |
表の通り、予約はANAの上級会員から優先的に開放されるため、一般会員の人たちに配られるのは本当おこぼれ程度になってしまうの現状です。
2022年、コロナも少しずつ終わりに近づいたため、特典航空券の座席開放は厳しいと感じる人も多いです。
そんな時の救世主として現れたのがマリオットポイントから交換可能なユナイテッド航空のマイルという訳です。
330日前から発券可能
今まで上級会員に特典航空券の座席を奪われ歯がゆい思いをされた方はユナイテッド航空のマイルで反撃しましょう。
ユナイテッド航空のマイルを使えば、ANAの航空券を330日前から取得が可能です。
もちろん、上級会員などの差別は一切なし!
例えば、2023年8月の沖縄の航空券をユナイテッド航空のサイトから検索してみると簡単に取れることが分かります。

夏の大繁忙期、沖縄家族4人なんて絶対に無理なのに検索結果がコチラ!
▼往路

▼復路

今回のシミュレーションでは、お盆時期にあえて期間を設定したため、往路は乗り換えが発生しましたが、通常だと直行便ばかりした…!!
それだけではありません!
今回の条件で東京羽田から沖縄に行くためのルートがなんと70通りも教えてくれたのです。

もちろん、ユナイテッドマイルさえあれば座席の確保も可能です。

もう一度、言いますが、、、
2023年8月の特典航空券の内容です
ANAでは、まだ販売されていない来年の特典航空券がユナイテッド航空のマイルを使えばANAの上級会員よりいとも簡単に取れてしまうのです。
他マイル交換よりも多くたまる
先ほどもご紹介しましたが、マリオットポイントをマイルに交換する場合、ほとんどは100円につき1.25マイルが基本なのですが、ユナイテッドマイルだけは違います。
例えば、60,000ポイントを交換した場合で比較するとこれだけ違います。
ユナイテッドマイル | ANAマイル | JALマイル |
27,500マイル | 25,000マイル | 25,000マイル |
最近、マリオットポイントをユナイテッドマイルに交換した時の履歴を見て下さい。
3回、交換を実施したのですが1回で27,500ユナイテッドマイルが貯まっていることが分かります。

マリオットポイントはANAやJALマイルに貯めるよりもユナイテッドマイルは貯まりやすいことが分かります。
5.燃油サーチャージ料金がかからない
2022年に問題となっているのが燃油サーチャージが高い問題です。
やっと空席を見つけたと思ったら、お支払い総額を見てゾッとしてしまう金額になっています。

今までならマイルを使ってお得に海外が行けるはずだったのに、燃油サーチャージ料金(燃油特別付加運賃)が1人当たり62,200円と超高額になっているのです。

ユナイテッドマイルなら燃油サーチャージ料金が不要
ユナイテッドマイルを使ってハワイに行くために必要なマイル数と支払金額を見てみましょう。

ユナイテッド航空は330日前までの条件があり同一日で検索できなかったのですが驚きの結果が分かります。
ANAのマイルを使った場合とユナイテッド航空のマイルを使った場合で表を見れば一目瞭然です。
比較項目 | ユナイテッドマイル | ANAマイル |
---|---|---|
必要マイル数 | 231,200マイル | 166,000マイル |
支払い総額 | 27,720円 | 303,160円 |
表の通り、必要マイル数は若干多くなりますが、支払い金額が圧倒的に少なくて済むのがユナイテッド航空のマイルです。
もちろん、乗る飛行機は同じANAの飛行機です。
この事実を知って、ANAマイル、JALマイルを貯め続けると言えるでしょうか。
陸マイラー界隈では、ANAルート、JALルートでマイルを貯める方法が主流となっているのですが、マリオットポイントを貯めている界隈ではマリオットボンヴォイアメックスプレミアムでユナイテッド航空のマイルを貯めるのが主流となっています。

2023年・陸マイラー最強カードは航空券だけではなくホテル代も無料にできる
陸マイラーは、マイルを使って特典航空券を発券することによって航空券が無料になるのですが、旅行先のホテルに関してはお金がかかります。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムがあればポイントを使って超高級ホテル「マリオットボンヴォイ」系列のホテルが無料になります。
マリオットボンヴォイポイントで泊まれるホテルブランドは以下の通り。

ホスピタリティ業界を世界第一位でリードするマリオット・インターナショナルは、30のトップホテルブランドで世界で7,600軒を超えるホテルを展開しています。
1.国内・国外のホテル代を無料にできる
マリオットポイントがあれば航空券だけではなく、ホテル代が無料にできます。
私が今までポイントを使って無料で宿泊してきたホテルがこちら!
▼ゴールドエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2020年2月 | フェアフィールド大阪難波 | アップグレードなし |
2020年3月 | フェアフィールド岐阜郡上 | アップグレードなし |
▼プラチナエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | マリオットオキナワ | エグゼクティブフロア |
2018年9月 | ザリッツカールトン沖縄 | ベイデラックスルーム |
2018年9月 | ルネッサンス・オキナワ・リゾート | デラックスツインルーム |
2018年12月 | ウェスティン仙台 | クラブフロア |
2019年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2019年6月 | ロイヤルハワイアンホテル | マイラニ・タワー・オーシャンフロント |
2019年6月 | シェラトンワイキキ | マリア・スイートルーム |
2019年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2019年9月 | オキナワマリオットリゾート&スパ | エグゼクティブツイン |
2019年10月 | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | ガーデンジュニアスイートにアップグレード |
2019年10月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | オーシャンメゾネット, 2階式ロフト, オーシャンビュー |
2019年11月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2019年12月 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | プレミアファミリーツインルーム |
2019年12月 | 名古屋マリオットアソシアホテル | アップグレードなし |
2020年1月 | ウェスティングアム | 高層階・クラブレベル・オーシャンビュー・バルコニー |
2021年9月 | ホテルザ三井京都 | デラックスイート |
2021年9月 | 南紀白浜マリオット | アップグレードなし |
▼チタンエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2021年6月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2021年10月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2021年11月 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 玉兎(ぎょくと)ガーデンテラススイート |
2021年11月 | ウェスティン都ホテル京都 | クラブレベル、ジュニアスイート |
2022年4月 | 琵琶湖マリオット | お風呂付 |
2022年4月 | ザ・プリンス宝ヶ池 | スイートルーム |
2022年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2022年8月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 高層階デラックス メインタワ― |
表の通り、国内・国外問わずマリオットポイントさえあれば無料でホテルに泊まれます。
ハワイやグアムは旅行会社を通さず個人手配で行きました!!
控えめに言って「陸マイラーとマリオットアメックス」を使えば航空券とホテル代が無料になるので旅行会社を使う理由がなくなります…!!
2.ポイ活でホテルポイントが貯めれる
実は、マリオットポイントはポイントサイト「モッピー」で貯めれます。
交換先に「Marriott Bonvoy ポイント」があるのが分かります。

詳細を見てみると最低1,000ポイントから1,000マリオットポイントに交換が可能となっています。

陸マイラー活動をしている人なら「モッピー」を登録していると思いますが、交換先にマリオットボンヴォイポイントがあっても気づかなかったと思います。
実は、ホテルのポイントに移行が可能だったのです。
モッピーを登録しておけば、マイルに交換やホテル無料などに使えるため、まだ登録していない人は当ブログから登録すると2,000円相当のポイントがもらえるため登録しておきましょう(登録は無料)。
2023年・陸マイラー最強カードを利用した旅行代金0円の実体験
陸マイラーとマリオットアメックスを利用して2022年に旅行した場所を少し紹介します。
2022年にマリオットボンヴォイアメックスプレミアムを使って航空券とホテル代を無料にした旅行は以下の通り。
- 2020年7月:2泊3日「宮崎旅行」
- 2022年8月:5泊6日「沖縄旅行」
家族4人(大人2名、小人2名)で行った場合、ポイント有償を比較してみました。
2022年7月:2泊3日「宮崎旅行」
2022年7月に2泊3日の宮崎旅行に行きました。
項目 | ポイント | 有償 |
---|---|---|
航空券 | 60,000ANAマイル | 114,720円 |
ホテル (シェラトン宮崎2泊) | 50,000マリオットポイント | 103,840円 |
シェラトン宮崎は、当ブログの宿泊記「シェラトン宮崎宿泊ブログ」でも紹介していますが、マリオットポイントを貯めている人なら一度は泊まって欲しいホテルの1つです。
- プールがある
- 花火があがる
- 朝食が豪華
- 温泉がある
- BBQができる
ホテルで1日楽しめるようになっており夏の大繁忙期になると1泊5万円以上は当たり前(超繁忙期は10万円になったことも…)です。
そんな宮崎旅行は、マイルとポイントがあれば無料で旅行に行けますが、有償だと218,560円もかかってしまいます。

2022年8月:5泊6日「沖縄旅行」
2022年8月に5泊6日の沖縄旅行に行きました。
項目 | ポイント | 有償 |
---|---|---|
航空券 | 60,000ANAマイル | 191,440円 |
ホテル (シェラトン沖縄5泊) | 296,000マリオットポイント (1泊74,000ポイント) | 633,100円 |
シェラトン沖縄は、沖縄にあるマリオットの中でも最高の1日を過ごすことができるリゾートホテルです。
夏に泊まると最高の1日を過ごせることは間違いなしで、家族連れ、カップル関係なく誰が泊まっても満足度が高いホテルです。
- プライベートビーチがある
- プールがある
- 周辺にコンビニ、居酒屋が近くにある
- 花火があがる
夏の大繁忙期に宿泊すると1泊軽く10万円超えるのでポイント泊で泊まれるのは本当にありがたいです。

まとめ|2023年・陸マイラー最強カードは今ならお得に入会が可能!
2023年「2022・陸マイラー最強カード」はマリオットボンヴォイアメックスプレミアムで間違いなしです。
航空券もホテル代もお得に無料にできるカードはコレしかありません。
陸マイラーでポイ活をしつつ、マリオットアメックスでコツコツとまりおっとポイントを貯め続けて航空券だけではなく、ホテル代も無料にしてしまいましょう。
宿泊ホテルも1泊数万円から数十万円してしまうホテルばかり…。
今まで高級ホテルはちょっとって思っていた人はポイント宿泊なら泊まりたいって思いますよね。
旅の質をアップグレードするならお試しに1年だけマリオットボンヴォイアメックスプレミアムを持ってみるのは良い判断だと私は思います。
今すぐマリオットボンヴォイアメックスの紹介キャンペーンを利用してポイントを多く獲得したい方は下記のお問い合わせをご利用ください。
\最大111,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが40,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが111,000ポイントにUP
上記、ポイント増量キャンペーンは2023年6月27日までです。
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※紹介キャンペーンに関するお問い合わせはこちらからお願いします。