マリオットボンヴォイと楽天が会員プログラムにおける業務提携(パートナーシップ)を開始したことにより、今まではマリオットボンヴォイの公式サイトのみから会員登録ができたのですが、楽天から簡単にマリオットボンヴォイの会員登録ができるようになりました。
現在、新規登録キャンペーンとして楽天からマリオットボンヴォイの会員登録を行った場合は以下の特典があります。
- 新規入会後、初回予約料金が最大25%OFF
- 期間限定でマリオットの上級会員ステータス「ゴールドエリート」付与
などなど楽天からマリオットの会員登録をするとお得なことばかりです。
しかし、会員登録時に見落としがちの注意事項を見ると「うーん、これは登録時に考える必要あり」という内容を見つけてしまいました。
お得にホテルを予約することができるだけで登録しようと思った人はこの記事を最後まで見ていただき、自分は楽天から会員登録すべきなのか、それとも、マリオット公式サイトから予約をすれば良いのかを判断していただきたいです。
結論から書きますが、マリオットホテルを今後も宿泊することを考えている人はマリオット公式から会員登録を行った方が良いと思います。
また、この記事は現在、マリオット会員の方も楽天からマリオットの予約を行った際はどうなるのかも詳しく書いているので最後まで見て頂けたらと思います。
マリオットボンヴォイアメックスの紹介キャンペーン制度を利用してポイントを多く獲得したい方は下記のお問い合わせをご利用ください。
\最大45,000ポイントもらえる!/

現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】

マリオットボンヴォイ系列ホテルを楽天で予約すると何がどうなるの?
マリオットボンヴォイ系列のホテルを楽天トラベルから予約をした場合、今までと何が違うのかを説明していきたいと思います。
マリオットボンヴォイと楽天が業務提携を行うことによって以下のように変わります。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
ポイント | 楽天ポイントのみ | 楽天、マリオットポイント |
ステータス特典の利用 | 不可 | 可能 |
宿泊料金 | 楽天トラベル価格 | 公式サイト |
それぞれ一つずつ説明していきたいと思います。
マリオットボンヴォイポイントと楽天ポイントが貯まる
今まで楽天トラベルからマリオット系列のホテルを予約した場合、楽天ポイントのみ付与されていたのですが、今後はマリオットポイントが貯まるためポイントの2重取りが可能です。
※現在、マリオットの会員の方も楽天から予約するとポイントの2重取りが可能です。
マリオットボンヴォイポイントの使い道は?
マリオットポイントの使い道は主に以下2つです。
上記の通り、ポイントでホテルやマイルに交換ができるためお得になります。
マリオットボンヴォイのエリートステータス特典が利用可能
マリオットボンヴォイでは独自の会員ステータスを用意しており、1年間の宿泊実績に応じて以下のエリートステータスが付与されます。
エリートステータス | 必要な宿泊日数 |
---|---|
メンバー | 0泊~9泊 |
シルバーエリート | 10泊~24泊 |
ゴールドエリート | 25泊~49泊 |
プラチナエリート | 50泊~74泊 |
チタンエリート | 75泊~99泊 |
アンバサダーエリート | 100泊 利用金額2万ドル |
各ステータスの特典について一つずつ説明していきます。
マリオットのステータス特典について(一覧)
特典内容 | 一般 | シルバー | ゴールド | プラチナ | チタン | アンバサダー |
---|---|---|---|---|---|---|
宿泊実績 | 0~9泊 | 10~24泊 | 25~49泊 | 50~74泊 | 75泊~99泊 | 100泊& 2万ドル |
無料インターネット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モバイルチェックイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
完全予約保証 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポイントボーナス | – | 10%UP | 25%UP | 50%UP | 75%UP | 75%UP |
アーリーチェックイン | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
レイトチェックアウト | – | ○ | 最大14時まで | 最大16時まで | 最大16時まで | 最大16時まで |
エリート専用予約 | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ウェルカムギフト | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
客室アップグレード | – | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ラウンジアクセス | – | – | – | 〇 | 〇 | 〇 |
朝食無料 | – ※12歳以下無料 | – ※12歳以下無料 | – ※12歳以下無料 | ○ ※12歳以下無料 | ○ ※12歳以下無料 | ○ ※12歳以下無料 |
ルームタイプ保証 | – | – | – | ○ | ○ | ○ |
年間チョイス(50泊) | – | – | – | ○ | ○ | ○ |
年間チョイス(75泊) | – | – | – | – | ○ | ○ |
48時間前予約保証 | – | – | – | – | ○ | ○ |
アンバサダーサービス | – | – | – | – | – | ○ |
現時点で詳しく知る必要はないため「こういう特典が利用できるようになるのか。」程度で大丈夫です。
後から詳しく説明しますが、楽天からマリオットの新規会員登録を行った方は期間限定でマリオットのゴールドエリートステータスを獲得することができます。(上記表の赤文字の箇所)
マリオットボンヴォイ会員を楽天から行う時の入会キャンペーンについて
重複となりますが、楽天からマリオット会員に登録すると入会キャンペーン実施中です。
- 新規入会後、初回予約料金が最大25%OFF
- 期間限定でマリオットの上級会員ステータス「ゴールドエリート」付与
それぞれ一つずつ説明していきます。
期間中に新規入会後、初回予約料金が最大25%OFF
期間中に楽天からマリオット会員になると、初回予約料金が35%OFFで利用できます(2回目以降は通常会員レートの割引)。
※対象のホテルについては楽天トラベル公式サイトで確認してください。
入会期間に注意
以下の期間中に新規会員登録をした方が対象となります。
- 初回予約期間:2022/6/16(木) 00:00 ~ 2022/9/1(木) 09:59
予約プラン「Marriott Bonvoy初回利用優待」が対象
楽天トラベルでは予約プランが用意されています。
その中でもMarriott Bonvoy初回利用優待と表示されているプランが対象となります。その他のプランで予約しても対象外となるので注意してくださいね。
期間限定でマリオットの上級会員ステータス「ゴールドエリート」付与
楽天からマリオットの新規会員登録を行うとマリオットボンヴォイの「ゴールドエリート」ステータスを無料で付与されます。
マリオットのステータスについておさらいです。
エリートステータス | 必要な宿泊日数 |
---|---|
メンバー | 0泊~9泊 |
シルバーエリート | 10泊~24泊 |
ゴールドエリート | 25泊~49泊 |
プラチナエリート | 50泊~74泊 |
チタンエリート | 75泊~99泊 |
アンバサダーエリート | 100泊 利用金額2万ドル |
上記の通り、1泊もせず楽天からマリオットの新規会員登録を行うだけで「ゴールドエリート」ステータスがもらえるのは凄いですよね。
ゴールドエリート特典はたくさんあるのですが、その中でも宿泊時に「ゴールドエリートだから」という特典を感じるのが以下の特典だと思います。
上記の表で説明されているゴールドエリートの特典の中でも私がおすすめのは以下の特典です。
- 客室のアップグレード
- レイトチェックアウト
- レストランが15%割引で利用可能
- ボーナスポイント25%UP
内容を確認していきましょう。
>> マリオットボンヴォイアメックスプレミアムのゴールドエリート特典について

ゴールドエリートになれる条件がある
楽天からマリオットの新規会員になる時にマリオットのステータス「ゴールドエリート」になるためには以下の条件をクリアした人のみです。
- 楽天のステータスが「シルバー」、「ゴールド」、「プラチナ」、「ダイヤモンド」
また、マリオットのゴールドエリートステータスが付与されている期間は90日間限定となるのですが、以下の条件をクリアすると延長(最低1年間)されます。

上の画像の通り、入会90日以内に8泊された人が90日を超えた場合でもゴールドエリートステータスは延長され今後も利用することができます。
今後もマリオットボンヴォイ系列のホテルにたくさん宿泊をお考えの方はチャレンジしても良いと思います。
逆に8泊もしないという方は今回は90日間限定でゴールドエリートステータスを楽しむと良いと思います。
マリオットボンヴォイアメックスカードゴールドエリート特典「客室のアップグレード」
チェックイン時、または、事前にアプリでお部屋のアップグレードがあります。
一度、お部屋のアップグレードを体験してしまうと、毎回、ホテルのチェックイン時に「どんなお部屋になるだろう」と楽しみになってしまいます。
ゴールドエリートの場合、スイートルームを除くアップグレードとなっています。
チェックイン時の空室状況により、エンハンスドルーム(より良いお部屋)へのアップグレード
ご滞在期間を通して空室がある場合に限りご利用いただけます。
オンライン旅行会社をはじめとする前払い制の第三業者 (priceline.com、expedia.com、booking.com、orbitz.com、elong.comなど)を介して客室を予約された場合にはご利用いただけません。
※「エンハンスドルーム(より良いお部屋)」とは、上層階の部屋、角部屋、新規改装した部屋や眺望の良い部屋などを指します。「エンハンスドルーム(より良いお部屋)」にスイートは含まれません。アロフト(AloftSM)およびエレメント(ElementSM) ホテルではご利用いただけません。
レイトチェックアウト
通常は11時、12時のチェックアウトが多いのですが、ゴールドエリートだと最大14時まで滞在できる「レイトチェックアウト」の特典があります。
お部屋のアップグレードと同様で当日の状況次第となっているため、事前にレイトチェックアウトのリクエストをホテル側に送ることはできるのですが、レイトチェックアウトについては当日のチェックイン時まで分からないことが多いです。
レイトチェックアウトは本当に助かる特典です。
- 寝坊ができる
- 午前中に観光ができる
- 朝食時間をずらすことにより混雑回避が可能
上記の通りレイトチェックアウトは非常に重要で、通常だと朝早く帰る準備をしなくてはいけないのですが、チェックアウトの時間が延長されるのは非常にありがたい特典です。
レストランが15%割引で利用可能
楽天からマリオットの新規会員時の特典では初回20%OFFですが、2回目以降はマリオットのゴールドエリート特典を利用すると15%OFFになります。
ボーナスポイント25%UP
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに宿泊した場合、1米ドルあたり10マリオットボンヴォイポイントがもらうことができます。
ゴールドエリート会員の場合、25%UPしてポイントをもらうことができます。
宿泊金額3万円のホテルに宿泊した場合でシミュレーションをしてみると、一般会員とゴールドエリート会員のポイントの差は以下の通りです。
一般会員 | ゴールドエリート |
---|---|
約3,000ポイント | 約3,750ポイント |
上記の通り750ポイントも多くポイントがもらえます。
マリオットボンヴォイ会員登録を楽天から行う時に気をつけること
長くなってしまい申し訳ないのですが、ここからがこの記事のメインとなります。
楽天からマリオットの新規会員になるとどうなるか、基本的な知識は理解したと思いますが、会員時になる時に重要な落とし穴があることを発見してしまいました。
先ほど紹介した、楽天からマリオットの新規会員になると90日間マリオットの「ゴールドエリート」ステータスが付与されるということです。
“ステータスが付与されて特典が利用できるからお得じゃないか”
そう思う人がいると思いますが、特典の内容ではなく会員登録時に自動でゴールドエリートステータスが付与される(ステータスチャレンジに挑戦状態)のが落とし穴です。
プラチナチャレンジが1年間できなくなってしまう

画像は楽天からマリオットの新規会員になると自動的に行われるステータスチャレンジの注意事項です(見ずらい方は公式サイトでご確認ください。)。
何が書かれているのかと言いますと…。
別途開催されているステータスチャレンジキャンペーンに既に登録されている場合、または、過去1年以内にステータスチャレンジに登録されたことがある場合、本キャンペーンにご登録いただけない場合がございます。
引用元:楽天
実は、マリオットではプラチナチャレンジと言って、今回のチャレンジと同じように指定された条件をクリア(3ヵ月以内に16泊)するとプラチナエリートステータスを獲得できるステータスチャレンジが用意されています。
ステータスチャレンジをしてしまうと、ゴールドエリートの上のステータスチャレンジ「プラチナチャレンジ」に挑戦することを1年間我慢しなければいけなくなります。
最近、マリオットというホテルに興味をもった方はステータス制度にあまり詳しくないため「まぁ、いいっか。」って思うかもしれませんが、マリオットに興味を持ち始めると「プラチナチャレンジしたい」という気持ちが出てくる人が多いです。
通常 | プラチナチャレンジ |
---|---|
1年間50泊必要 | 3ヵ月で16泊必要 |
指定された期間はありますが、通常だと50泊必要なのが3ヵ月で16泊でプラチナエリートステータスを獲得できるのは本当にお得なステータスチャレンジ制度になっています。
先ほど紹介したマリオットのステータス毎の特典についての表を出します。
特典内容 | 一般 | シルバー | ゴールド | プラチナ | チタン | アンバサダー |
---|---|---|---|---|---|---|
宿泊実績 | 0~9泊 | 10~24泊 | 25~49泊 | 50~74泊 | 75泊~99泊 | 100泊& 2万ドル |
無料インターネット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モバイルチェックイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
完全予約保証 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポイントボーナス | – | 10%UP | 25%UP | 50%UP | 75%UP | 75%UP |
アーリーチェックイン | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
レイトチェックアウト | – | ○ | 最大14時まで | 最大16時まで | 最大16時まで | 最大16時まで |
エリート専用予約 | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ウェルカムギフト | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
客室アップグレード | – | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ラウンジアクセス | – | – | – | 〇 | 〇 | 〇 |
朝食無料 | – ※12歳以下無料 | – ※12歳以下無料 | – ※12歳以下無料 | ○ ※12歳以下無料 | ○ ※12歳以下無料 | ○ ※12歳以下無料 |
ルームタイプ保証 | – | – | – | ○ | ○ | ○ |
年間チョイス(50泊) | – | – | – | ○ | ○ | ○ |
年間チョイス(75泊) | – | – | – | – | ○ | ○ |
48時間前予約保証 | – | – | – | – | ○ | ○ |
アンバサダーサービス | – | – | – | – | – | ○ |
ゴールドエリートとプラチナエリートの差は以下の通り。
- クラブラウンジが利用できる
- 朝食が無料になる
- スイートルームを含むアップグレードがある
マリオットの会員登録は楽天からがお得な人とそうでない人
マリオットの会員登録は以下の2つから登録することができます。
自分はどちらから登録すればお得なのか分からなくなったという人は以下の判断基準で良いと思います
判断基準 | マリオットから登録 | 楽天から登録 |
---|---|---|
お得に泊まりたい | 〇 | |
マリオットに泊まっている | 〇 | |
ステータスに興味がある | 〇 |
上記の表の通り、マリオットボンヴォイ系列のホテルに今後も泊まる予定の方はマリオットの公式サイトから会員登録した方が良いと思います。
マリオットボンヴォイアメックスの申し込みで永久的にゴールドエリートになれる
楽天からマリオットボンヴォイの会員登録を行うと期間限定のゴールドエリートになれるのはもうご存知だと思います。

画像の通り、期間限定ではあるのですが、90日間限定でマリオットボンヴォイのゴールドエリートになれます。
更に、90日以内にマリオットボンヴォイ系列のホテルに8泊すればゴールドエリートを1年間だけ継続することができます。
ここで待って欲しいのが8泊してゴールドエリートを継続するくらいならマリオットボンヴォイアメックスを作りましょう。と言いたいです。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの年会費は49,500円(税込)するのですが、マリオットボンヴォイ系列のホテルに無理して8泊するくらいならマリオットボンヴォイアメックスを作った方が時間もお金も節約できます。
- マリオットボンヴォイ系列に8泊宿泊:8万円~
- マリオットボンヴォイアメックス;49,500円(税込)
楽天からマリオットボンヴォイの会員になって90日以内に8泊した場合、1年間のみゴールドエリート会員ですが、マリオットボンヴォイアメックスを申し込めば解約するまで永久にゴールドエリートになれるのです。
マリオットボンヴォイアメックスには2種類存在しているのですが、ゴールドエリート特典を永久にもらえるのは「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」を紹介経由で申し込みすると紹介ポイントがもらえます。
紹介ポイントあればこんなホテルに泊まれます(1ポイント1円以上のホテルを紹介)。
エリア | ホテル名 | 添い寝 | 必要ポイント | 平均宿泊金額 |
大阪市 | 大阪マリオット都ホテル | 小学生 ※確認必要 | 40,000~60,000 | 34,935円 |
大阪市 | ザ・リッツ・カールトン大阪 | 12歳 | 50,000~70,000 | 61,444円 |
大阪市 | セントレジスホテル大阪 | 12歳 | 50,000~70,000 | 55,063円 |
大阪市 | W大阪 | 小学生 ※確認必要 | 40,000~60,000 | 65,881円 |
奈良市 | JWマリオット・ホテル奈良 | 小学生 ※確認必要 | 40,000~60,000 | 52,665円 |
京都市 | ウェスティン都ホテル京都 | なし | 40,000~60,000 | 58,677円 |
京都市 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 12歳 | 70,000~100,000 | 73,432円 |
京都市 | ザ・リッツ・カールトン京都 | 12歳 | 70,000~100,000 | 103,745円 |
日光市 | ザ・リッツ・カールトン日光 | 12歳 | 50,000~70,000 | 108,297円 |
東京 | 東京エディション虎ノ門 | 12歳 | 70,000~100,000 | 52,247円 |
東京都 | ザ・リッツ・カールトン東京 | 6歳 | 70,000~100,000 | 48,276円 |
宮古島市 | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | 3歳 | 70,000~100,000 | 59,473円 |
名護市 | ザ・リッツ・カールトン沖縄 | 12歳 | 70,000~100,000 | 52,085円 |
表の平均宿泊金額はあくまで参考価格で繁忙期になると宿泊金額は約1.5倍から約2倍まで跳ね上がります。
例えば、ザ・リッツ・カールトン京都に予約した場合、宿泊料金は約10万円以上します(繁忙期だと15万円以上はかるくします)。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを発行すると最大45,000ポイントがもらえるので、一気に年会費を回収することができます。
その他のホテルでもキャンペーン45,000ポイントで年会費を回収することはそれほど難しくないので、マリオットボンヴォイ系列のホテルに泊まるなら間違いなく申し込みして損はしません。
\最大45,000ポイントもらえる!/


現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】


マリオットボンヴォイアメックスで今までの旅行の考え方が劇的に変わった
今、旅行界隈では旅行最強クレジットカードとして「マリオットボンヴォイカード」の話題ばかりで忙しいです。
私は2018年にマリオットボンヴォイアメックスカード(旧SPGアメックスカード)と出会い色々な場所に行きました。
- 2018年3月:沖縄旅行
- 2018年8月:沖縄旅行
- 2019年6月:ハワイ旅行
- 2019年7月:宮崎旅行
- 2019年10月:宮古島旅行
- 2020年2月:グアム旅行
どこもリゾートが有名な場所なのですが「ホテル代がとにかく高い」です。
そこで私が調査した結果「マリオットボンヴォイアメックスカード」がホテル代を劇的に安くする方法の一つだと分かったのです。


今までポイントを貯めて泊まれたホテルの一部がこちら。








実は、マリオットボンヴォイ系列のホテルは70以上存在します。
日本国内にあるマリオットボンヴォイホテルは以下の記事をご覧ください。
今まで私がマリオットボンヴォイアメックスカードで貯めたポイントで泊まったホテルが以下のホテルです(ホテル名のリンクは宿泊記になっています)。
▼ゴールドエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2020年2月 | フェアフィールド大阪難波 | アップグレードなし |
2020年3月 | フェアフィールド岐阜郡上 | アップグレードなし |
▼プラチナエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2018年3月 | マリオットオキナワ | エグゼクティブフロア |
2018年9月 | ザリッツカールトン沖縄 | ベイデラックスルーム |
2018年9月 | ルネッサンス・オキナワ・リゾート | デラックスツインルーム |
2018年12月 | ウェスティン仙台 | クラブフロア |
2019年3月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2019年6月 | ロイヤルハワイアンホテル | マイラニ・タワー・オーシャンフロント |
2019年6月 | シェラトンワイキキ | マリア・スイートルーム |
2019年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2019年9月 | オキナワマリオットリゾート&スパ | エグゼクティブツイン |
2019年10月 | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | ガーデンジュニアスイートにアップグレード |
2019年10月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | オーシャンメゾネット, 2階式ロフト, オーシャンビュー |
2019年11月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2019年12月 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | プレミアファミリーツインルーム |
2019年12月 | 名古屋マリオットアソシアホテル | アップグレードなし |
2020年1月 | ウェスティングアム | 高層階・クラブレベル・オーシャンビュー・バルコニー |
2021年9月 | ホテルザ三井京都 | デラックスイート |
2021年9月 | 南紀白浜マリオット | アップグレードなし |
▼チタンエリートステータスで宿泊
宿泊日 | 宿泊ホテル (リンクは宿泊記) | アップグレード情報 |
2021年6月 | 琵琶湖マリオット | 温泉付き |
2021年10月 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 温泉付きお部屋 |
2021年11月 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 玉兎(ぎょくと)ガーデンテラススイート |
2021年11月 | ウェスティン都ホテル京都 | クラブレベル、ジュニアスイート |
2022年4月 | 琵琶湖マリオット | お風呂付 |
2022年4月 | ザ・プリンス宝ヶ池 | スイートルーム |
2022年7月 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | クラブツイン・グランド |
2022年8月 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 高層階デラックス メインタワ― |
良い意味でマリオットボンヴォイアメックスを持ってしまうと「マリオットに泊まりたい」から頭がはなれなくなってしまうほどのおもてなしを受けれます。
こればっかりはゴールドエリート会員資格をもって泊まってみるしかありません。
紹介キャンペーンは当ブログから申し込みしていただくと通常もらえない45,000ポイントをもらうことができます。この機会にご利用ください
\最大45,000ポイントもらえる!/


現在、豪華マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン実施中です。
●紹介制度を利用すると公式サイトよりもらえるポイントがアップします!
- 一般カード:13,000ポイントが19,000ポイントにUP
- プレミアム:39,000ポイントが45,000ポイントにUP
▼紹介URLをもらう
- 迷惑フォルダに格納される場合があります。
- 24時間経過しても届かない場合、再度メールを送信してください。
- メールアドレスはフリーメールでもOKです。
※メール送信後の手続きはこちらを参照!
▼マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンの内容と申し込み方法と手順【画像あり】


マリオットボンヴォイアメックスとは?
マリオットボンヴォイに1泊でも泊まる方は騙されたと思って、一度、下記の記事を読んでみて下さい。
私は、マリオットボンヴォイアメックスで人生が変わりました。
こんなにお得に、しかも、超高級ホテルに…
気になる人だけ見て下さい。損はさせません。
➡マリオットボンヴォイアメックス特典のまとめ【旅行系最強の理由を実体験含めて解説】

